京の風情溢れる落ち着いた空間。旬の味覚で織りなす逸品料理を堪能できる日本料理店
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
街の喧騒から離れた銀閣寺、哲学の道の近くに佇む【日本料理 藤井】。2019年より3年連続でミシュラン1ツ星として掲載された名店。“質実として、枯淡の境地”をコンセプトに、素材を活かした絶品料理を堪能できます。メニューはコース料理のみ。『胡麻豆腐と季節の野菜の天ぷら』をはじめ、旬の食材を使った四季折々の逸品を提供してくれます。料理に合わせて厳選された日本酒や季節限定酒を共に味わえるのも魅力です。店内はスッキリとした清々しい空間。職人技を間近で見られるカウンター席のほか、個室は4名用テーブル席と最大8名の掘りごたつ席が用意されています。デートや顔合わせ、接待など、特別な日にいかがでしょうか。
日本料理 藤井
これだけは食べてほしいベスト3
胡麻豆腐と季節の野菜の天ぷら
さりげなくテーブルに旬を添える『先付け』(ディナーコースのみで提供)
季節の食材があしらわれた、もち米の飯蒸し。使用される旬の食材は、会席コースの金額と季節に応じて変わります。写真はアワビとアワビの肝醤油をのせた『ディナーコース24200円』で供される一品です。
胡麻味噌だれで和えた鯛をのせた『ご飯、自家製しば漬け』(ランチのみで通年提供)
市場から厳選仕入れされた鯛を使った贅沢なご飯。鯛のお造りに、京都の赤味噌と調味料でつくる味噌ベースを絡めたものがトッピングされており、ご飯と相性抜群です。コクのある深い味わいに、自然とお酒も進みます。
料理人 / 藤井 孝之輔 氏 (フジイ コウノスケ)
専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹
確かな技術・豊富な経験を活かし、訪れた人々を魅了する料理人
1978年、京都府生まれ。手に職をつけようと、幼少期から好きだった料理の世界へと足を踏み入れる。ミシュラン2つ星【高台寺 和久傳】にて3年間の修業を重ね、調理師免許を取得。【日本料理 櫻川】、【和久傳】プロデュースの丼と麺の店【はしたて】で研鑽を積み、腕に磨きをかける。その後、懐石・京料理の店【水円】で料理長を務める。2018年独立。現在は、【日本料理 藤井】のオーナー店主として、訪れた方をもてなしている。
ユーザー投稿写真
このお店が紹介された記事
日本料理 藤井の店舗情報
基本情報
店名 | 日本料理 藤井 |
---|---|
TEL |
050-5448-2043 075-771-2500 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 京阪本線 出町柳駅 JR各線 京都駅 |
アクセス | 出町柳駅よりタクシー10分。京都駅よりタクシー25分。市営バス5・17・203・204番「浄土寺」下車、徒歩5分。 |
住所 | 京都府京都市左京区浄土寺上南田町91 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
水曜日 2021年1月3日~1月6日はお休み頂きます。 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 18人 ( 宴会・パーティー時 着席:8人 ) |
---|---|
席数形態 | カウンター:6席 個室:座敷8名(4名用×2卓。可動式畳を動かすと8名用テーブルに)・テーブル個室4名まで |
駐車場 |
あり
※当店併設の駐車場はありませんが、近隣のコインパーキングをご利用ください |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://kyoto-fujii.jp/#section00 |
備考 | フードアレルギー:事前予約時にご相談ください。 |