- プロフィール
- 私がオススメするお店
前多 学 氏 マエダ マナブ
名割烹と魚屋で研鑽を積み、和食の道を邁進してきた生粋の料理人
1980年生まれ、石川県出身。小学生の時に料理クラブに入り、料理の楽しさを知ったのが原点。兵庫県の調理師専門学校に進み、本格的に料理人を志す。最初は洋食を目指していたが、金沢の人気店【割烹たけし】で斬新な和食に出会い感動。同店で10年にわたり修業を積み、腕に磨きをかける。その後は鮮魚店で働き、魚に関する知識や包丁の技術を習得。【はす家 金沢駅前店】で5年間店長を務めた後、2018年8月に独立。
- 専門ジャンル
- 日本料理・懐石・割烹
- 経験年数
- 22年
自慢の一品
旬の魚介を多彩に盛り込んだ日替わりの『お刺身盛り合わせ』
カンパチ、カワハギ、〆サバ、サワラソデ、水ダコなど、魚介の種類は仕入れにより様々。長年付き合いのある個人経営の魚屋から毎朝仕入れるため、鮮度も品質も折り紙付きです。
こだわりの食材
昔ながらの自然栽培にこだわった、岡山農園の「魂のれんこん」
金沢の小坂地区にある岡山農園のオリジナルブランド野菜「魂のれんこん」。農薬や化学肥料を使わずに栽培し、昔ながらの鍬堀りで収穫するなど、生産者のこだわりが詰まっています。
- こだわり食材
- れんこん
おもてなしの流儀
お客様が何を求めているか察知して、言われる前に自分から動く
「お客様に余計な仕事をさせないこと」がモットー。グラスの飲み物が少なくなってきたら声をかけたり、メニューを見ていたら注文を聞いたりと、お客様から何か言われる前に自ら気付いて動くようにしています。
カウンター席と座敷を完備。全20席の落ち着いた和の空間
和のしつらえが心地よいこぢんまりとした店内に、カウンター席と座敷を用意。地元密着型の気取らないお店ですが、県外からのお客様も大歓迎。一人でもグループでも気兼ねなく利用できます。
金沢和食 みんなのまなぶの店舗情報
基本情報
店名 | 金沢和食 みんなのまなぶ |
---|---|
TEL |
050-5263-4401 076-222-9520 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
アクセス | 片町停留所より徒歩2分。金沢駅からもバスが出ております。 |
住所 | 石川県金沢市片町2-22-16 ケントジャックビル1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日曜日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン |
設備情報
キャパシティ | 20人 ( 宴会・パーティー時 着席:20人 ) |
---|---|
席数形態 | 会食向けの座席あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
喫煙可 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |