フランスとイタリアを旅するような皿の宝庫。自由が丘で出合うビストロの新風景
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
東京・京都・フランスの名店で腕を磨いた佐藤シェフが、季節感あふれる皿を繰り出す自由が丘の【Satollo】。店名に冠した“ビステリア”はビストロ×オステリアの造語で、その名の通り、本格的なビストロ料理と、自家製パスタなど多彩なイタリアンの両方を楽しめます。夜は、自慢の『お野菜のテリーヌ』『銘柄牛のロティ』など魅惑の料理が並ぶアラカルトに加え、コース料理5500円~も用意。ディナーの『前菜の盛り合わせ』と同じ皿を味わえるランチも魅力的です。料理との相乗効果を考慮したワインのセレクトも秀逸。さらにカジュアルに楽しめ、好きな時に通える価格帯。理想的で新しいビストロの醍醐味が、この一軒に詰まっています。
Bisteria Satollo
これだけは食べてほしいベスト3
自家製手打ちパスタ(一例です。手打ちパスタは仕込みの状況によりご用意がない場合もございます。)
季節の本格料理が集う皿を気軽に味わえる『前菜の盛り合わせ』
ディナーコースに加え、ランチコースも前菜盛り合わせから優雅にスタート。お肉料理やお魚料理、季節の新鮮野菜を盛り合わせ。内容は日替わり、とっても盛りだくさん!
「ビステリア」ならではの粋な一皿。
料理人 / 佐藤 猛 氏 (サトウ タケシ)
専門ジャンル: フランス料理
豊かな経験と独自のセンスで、仏×伊料理シーンに新風を吹き込む
1982年、京都府出身。京都のイタリア料理店で7年研鑽を重ねる。京都伏見の熟成肉専門店【中勢以】で肉捌きを修得し、同店の東京店の立ち上げに参画。その後、奥沢の名フレンチ【La butte boisée】に移り、フレンチの腕も磨く。フランスのミシュラン3ツ星店【Flocons de Sel】で本場での修業も経験。帰国後、茗荷谷【中勢以 内店】にてシェフに就任時はミシュラン東京にて一つ星を獲得する。2018年夏に今の店を創業する。
写真
Bisteria Satolloの店舗情報
基本情報
店名 | Bisteria Satollo |
---|---|
TEL |
03-5726-9045 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東急各線 自由が丘駅 徒歩5分 |
アクセス | 東急東横線・東急大井町線「自由が丘駅」より徒歩5分 |
住所 | 東京都目黒区自由が丘2-14-19 夢のパラダイスII-2F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています 加湿器を設置しています 新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています 席数に対する来客上限を設けています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, DC, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 15人 ( 宴会・パーティー時 立席:15人 着席:16人 ) |
---|---|
席数形態 | テーブル5卓10席 貸し切り時6卓12席での対応が可能です カウンター5席(一部2名時にL字に着席) |
駐車場 |
なし
近隣にコインパーキングあります。 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://bisteriasatollo.com/ |
備考 |
☆貸し切り等のお問い合わせはお電話でお問い合わせ下さい。 ☆貸し切りの場合のみテーブル席12名様までご用意可能 スタッフ2名体制での営業となりますのでお時間頂戴する場合がございます。 お急ぎの場合やお帰りのお時間お決まり場合は事前にご相談頂きますようお願い申し上げます。 ☆ホームページからのご予約が最もお得です♪ https://bisteriasatollo.com/ |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.東京都目黒区自由が丘2-14-19 夢のパラダイスII-2F ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています
加湿器を設置しています
新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています
席数に対する来客上限を設けています