函館の夜景を望む絶好のロケーション。地元の幸を鉄板焼で味わう贅沢なひととき
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
函館国際ホテルの西館8Fにあり、全面ガラス張りのエレガントな空間で優雅な時間を過ごせる【鉄板焼 ビュメール】。地産地消にこだわり、北海道産の黒毛和牛や、近海で獲れた蝦夷鮑などの高級食材を鉄板焼で味わえ、ステーキ、海鮮と両方お楽しみ頂けます。醤油とガーリックが芳ばしく香る『ガーリックライス』が鉄板焼のお供に最適です。コース料理はもちろん、アラカルトもご用意しておりますので、お好みのスタイルでどうぞ。全席カウンター席なので目の前で繰り広げられるシェフの臨場感あふれるパフォーマンスが楽しめます。記念日やデートなどでのご利用はもちろん、接待、ご会食、自分へのとっておきのご褒美などにもぜひご利用下さい。
鉄板焼 ビュメール
これだけは食べてほしいベスト3
食欲をかきたてる香ばしさ 『北海道産ゆめぴりかを使ったガーリックライス』
ごはんと具を混ぜた後に醤油を煮詰めるオリジナルの調理法でつくる一品。醤油やガーリックの香りが引き立ち、香ばしさが食欲をそそります。ご飯は道産のゆめぴりか。黒毛和牛の細切れが入っています。
赤身肉の旨みを堪能できる『白老町産黒毛和牛』
白老町産黒毛和牛のサーロインやフィレを鉄板焼で。2人以上で来店した場合は、サーロインとフィレを半分づつシェアしてオーダーすることもできます。良い肉なので、霜降りですが、赤身肉もしっかりしていて美味。
料理人 / 五十嵐 彬 氏 (イガラシ アキラ)
専門ジャンル: 鉄板焼
子どもの頃から料理に慣れ親しみ、自然と料理の道を志す
1989年、青森県生まれ。子どもの頃から母親の手伝いで料理をつくっており、中学生ぐらいの時にはすでに将来は料理人になろうと決めていた。函館短期大学付設調理製菓専門学校で本格的に料理を学ぶ。卒業後は、【函館中央病院】を経て、2009年3月に【函館国際ホテル】に入社。現在は同ホテル内にある【鉄板焼 ビュメール】にて料理長を務めている。お客様に美味しい料理を届けるべく、研鑽の日々。
鉄板焼 ビュメールの店舗情報
基本情報
店名 | 鉄板焼 ビュメール |
---|---|
TEL |
050-5263-5440 0138-23-8757 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR函館本線 函館駅 徒歩8分 函館市電各系統線 魚市場通駅 徒歩3分 |
アクセス | 函館市電各系統「市役所前」駅または「魚市場通」駅で下車し、函館港方面へ進んだところです。 |
住所 | 北海道函館市大手町5-10 函館国際ホテル 西館8F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 無休 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, DC, UC, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 10人 |
---|---|
席数形態 | カウンター席 10席 テーブル個室あり 1室/2名~4名様用/扉・壁あり |
駐車場 |
あり
ホテル駐車場 2時間無料 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://www.hakodate-kokusai.jp/restaurant/vuemer.php |
備考 | ※個室の詳細はお店にお問い合わせください |