- プロフィール
- 私がオススメするお店
森瀬 英之 氏 モリセ ヒデユキ
老舗寿司店でのアルバイト経験を機に、寿司職人を志す
1975年、北海道生まれ。高校時代、アルバイトをしていた老舗寿司店の店長に寿司の握り方を教えてもらう。寿司の世界に触れ、職人の仕事を目の前で見、その格好良さに憧れを抱く。元々料理に関心があり、手に職をつけたいと、高校を卒業後そのまま就職。一度別の職業に就いたが、人とふれあう接客の仕事、寿司の仕事が忘れられず、先輩の店を手伝いながら再び経験を積む。2016年10月独立開業、【小樽おり鮨】をオープン。
- 専門ジャンル
- 寿司
- 経験年数
- 19年
自慢の一品
ケーキのように華やかに仕立てた『デコ寿司』
見た目に鮮やかなネタをつかった『デコ寿司』。サーモン、ウニ、イクラ、ホタテなど、赤と白のネタをつかってケーキに見立てたお寿司です。誕生日に限らず、皆さんでシェアしてお楽しみください。
こだわりの食材
脂がのり、丸々と太った穴子を使った『穴子握り』
穴子は、ふっくら柔らかく煮上げ、握る直前に炙って香ばしさを出しています。ひと手間かけて、より美味しくお召し上がりいただくための仕事をするのが職人の技術。
おもてなしの流儀
気持ちよく食事をして、楽しい時間を過ごしていただける店づくり
また来たいと思っていただけるような空間づくりに努めています。ネタは、近海物を中心に、毎日目利きをして新鮮な魚を厳選。小樽ならではの旬の魚介を存分に味わってください。
シーンに合わせたそれぞれの席で、くつろぎのひとときを
カウンターの奥は、カフェのような感覚で肩ひじ張らずにゆっくり食事ができるテーブル席。2階のお座敷には、ご家族揃ってゆっくり食事を楽しんでいただけるように、キッズスペースを用意しました。
小樽 おり鮨の店舗情報
基本情報
店名 | 小樽 おり鮨 |
---|---|
TEL |
050-5263-8014 0134-61-6061 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR函館本線 小樽駅 徒歩9分 |
アクセス | JR函館本線「小樽」駅から徒歩9分。道道17号(小樽臨港線)の一本西側仲通り。ニトリ小樽芸術村の裏手。 |
住所 | 北海道小樽市色内1-2-8 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 水曜日 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています お客様同士の席間隔を1席以上空けています 新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています 席数に対する来客上限を設けています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン, 銀聯 |
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 10人 ( 宴会・パーティー時 着席:10人 ) |
---|---|
席数形態 | カウンター 4席 4人掛けテーブル×3卓 |
駐車場 | なし |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
備考 | カウンター席をご希望のお客様は、数に限りがございますので、直接お電話にてご予約下さい。 |