うに・かに・いくらを始め、新鮮な魚介類と地ビール。北海道ならではの海の幸を満喫!
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
小樽駅すぐ。三角市場内にある【滝波食堂】では、毎日新鮮な魚介類が食べられるとあり、地元の方から観光客まで大勢の人が続々と訪れています。何といってもおすすめは、人気のネタ9種の中から好みに合わせ3~4品選べる『わがまま丼』。日々、鮮度抜群のネタを提供しつつ「市場の食堂でもあり、魚屋直営店の食堂でもあることから、新鮮で美味いネタにこだわるのは当たり前」とは、店主談。出入口や店内の至るところに料理写真が貼られています。メニューもありますが、写真を見ながら食べたい料理を選ぶ時間も楽しいもの。豪快で繊細、ボリュームたっぷりでリーズナブル。器からはみ出さんばかりの北海道の恵みを、さあいただきましょう!
北のどんぶり屋 滝波食堂
これだけは食べてほしいベスト3
目の前の【滝波商店】では活きたままのかにを水槽に放しています!この活カニをすぐに茹でて食べられます!
水槽内には、新鮮な「活毛がに」や「活花咲かに」や「活たらばかに」などを仕入れておりますので活かにの茹でたても、食べられます! 旨味が濃く、甘く、ミソまで美味しい、満点のウマさを堪能ください!
まさに小樽を代表する名物魚!朝獲したものを使用する新鮮すぎる!『八角の刺身』
本当に新鮮でなければ食べられない逸品。小樽を代表するお魚である八角は身はコリコリ、脂のりもよく、自慢の逸品。手を賭けた自慢の一夜干しを塩焼きにしてもいただけます。その他、季節ごとに旬な刺身もご用意。
新鮮なネタ、ボリューム、美味い味の『元祖 わがまま丼』
「自家製いくら・生うに・季節のネタ」など、10種のネタから自分で3or4品選び、丼の大きさを普通or小サイズから選びます。おひとり様ずつ好きな内容で食べられる、魚屋直営だからこそできる丼をどうぞ。
料理人 / 小路 哲憲 氏 (ショウジ テツノリ)
専門ジャンル: 和食全般
自分の好きなことをやるなら悔いはないと、常に前へ前へ
1976年生まれ、北海道小樽市出身。高校を卒業後、企業に就職するも、お寿司が好き、自分でもつくりたいという思いが強くなり退職。小樽の寿司店に就職。10年修業後、母親自身が勤めていた店(現・滝波商店)を縁あって継ぐことになり、家業を手伝い始める。5年間海産物の販売、仕入れの知識、新鮮で美味しい物へのこだわりを学び、平成21年7月、同市場・同商店内に【北のどんぶり屋 滝波食堂】OPEN。
北のどんぶり屋 滝波食堂の店舗情報
基本情報
店名 | 北のどんぶり屋 滝波食堂 |
---|---|
TEL |
0134-23-1426 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR函館本線 小樽駅 徒歩1分 |
アクセス | 小樽駅すぐ。「三角市場」構内にあります。 |
住所 | 北海道小樽市稲穂3-10-16 三角市場内 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
無休 (但し、元日のみお休みさせていただきます) |
感染症対策 |
・予防対策としたマスクの着用を実施しております。マスクの下はにっこり笑顔です! ・手洗い、アルコール消毒を従業員一同徹底しております。 ・備え付けのアルコール消毒はご自由にお使いください。 ・消毒液が顔、衣服にかかりませぬようご注意ください。 ・換気も徹底しております。 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|
設備情報
キャパシティ | 56人 |
---|---|
駐車場 |
あり
三角市場裏に提携駐車場有、会計2000円以上で1時間無料 |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
各種どんぶりメニュー、テイクアウトOK!もちろんテイクアウトでも丼からはみ出んばかりのボリュームでご提供しております!お気軽にお問い合わせください。 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり |
よくある質問
-
Q.場所はどこですか?
A.北海道小樽市稲穂3-10-16 三角市場内 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.・予防対策としたマスクの着用を実施しております。マスクの下はにっこり笑顔です!
・手洗い、アルコール消毒を従業員一同徹底しております。
・備え付けのアルコール消毒はご自由にお使いください。
・消毒液が顔、衣服にかかりませぬようご注意ください。
・換気も徹底しております。