四季折々の遊び心のある懐石料理が味わえる、様々なシチュエーションで利用できる店
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
懐石料理がリーズナブルに楽しめるお店です。一五夜には帆立しんじょうを月に見立てて、夏場は涼しげにドライアイスを使った雲龍見立てなど、季節の情景や行事に合わせて、遊び心のある料理が並びます。食材にもこだわっており、地元山形の契約農家から直接取り寄せるお米をはじめ、漁師さんから直送される獲れたての魚など、新鮮で美味しいものを丁寧に調理しています。高級感のある落ち着いた雰囲気の店内は、静かにゆったりと食事を楽しめる空間です。最大20名ほどで利用できる個室や、グループ利用に最適なテーブル席、お一人様やデートにもぴったりなカウンター席など、席も充実しており、多様なシチュエーションで利用できます。
和ダイニング遊季
これだけは食べてほしいベスト3
四季折々の趣向が光る、目にも美味しい『5500円コース』
契約業者から仕入れる厳選した食材、直送される新鮮なお刺身など、手作りにこだわって作られた渾身のコース。 季節に合わせて盛り付けにも遊び心が伺える。目でも楽しめる食事となっている。
食感と深い味わいが魅力「ごままんじゅう」
ごまを食材と練り合わせて作られたまんじゅう。こだわりのお出汁で提供される。中がふわふわで外がカリッとした食感が魅力、味に深みがあって美味しいと好評の自慢の一品。 ※コース料理のみのご提供となります。
四季折々の趣向を味わえるランチ『遊季膳』
リーズナブルな価格で、四季折々の遊び心溢れる料理が堪能できる人気メニュー。小鉢2点盛り、刺身、蓋物、焼き物、茶碗蒸し、揚げ物、漬物、ご飯、汁、デザートと飲物という充実の内容。季節の釜飯も評判。
料理人 / 菅井 起與明 氏 (スガイ キヨアキ)
専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹
子供の頃から日常に料理があった
1967年生まれ、山形県出身。小学生の頃から友達にご飯を作っていた。見よう見まねの料理ではあったが「美味しい」と喜ばれた。高校は調理科へ進学。卒業後は、東京、山形、栃木などで師匠について修業を重ねた、各農家さんを回ったり市場へ足を運び、料理だけでなく食材についても研究した。30歳を目前にして、山形の旅館の料理長に就任。
写真
和ダイニング遊季の店舗情報
基本情報
店名 | 和ダイニング遊季 |
---|---|
TEL |
050-5263-8394 0237-78-3370 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR左沢線 寒河江駅 徒歩5分 |
アクセス | 県道23号線沿い、山形信用金庫寒河江支店さん近く |
住所 | 山形県寒河江市南町2-3-5 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
月曜日 日曜日通常ランチお休み/ご会合・お祝い・ご法要等予約のみ |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|
設備情報
キャパシティ | 28人 ( 宴会・パーティー時 着席:28人 ) |
---|---|
席数形態 | ・ランチ ⇒基本オープン ・ディナー⇒基本個室 |
駐車場 | あり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |