茶懐石の精神と創意工夫が融合するこの店の『おまかせ』。しみじみと愛で、味わいたい
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
ごだんとは後段の茶事から。正式なお茶会のあとの少し寛いだ一席、というような意味でしょうか。主人・宮澤政人さんが、かの名店【じき宮ざわ】を弟子に託し、【ごだん宮ざわ】を開店したのは2014年のこと。『おまかせ』でその日その日の旬を楽しませくれます。茶懐石の出張料理店などでみっちり修業した宮澤さんの料理は、素材の風味を素直に生かすことを追求しながら、素材と素材の採り合わせ、料理法などに独自の工夫が施されているのが特色。和洋の骨董の器などに端正に盛り付けられます。茶室を思わせる空間はほどよい緊張感と上質の快さを併せ持ち、窯炊きのご飯、宮澤さん自らのお点前による抹茶とお菓子まで、静かな感動が続きます。
ごだん宮ざわ
これだけは食べてほしいベスト3
料理人 / 宮澤 政人 氏 (ミヤザワ マサト)
専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹
茶懐石の流れと心に沿って料理を提供
1975年、神奈川県生まれ。実家が寿司屋だったことから、自然と料理の道へ。横浜市の寿司割烹店を経て、20歳で京都へ修業に出る。京都ホテルオークラの和食【入船】、茶懐石出張料理の【柿傳】、【高台寺和久傳】という名店で腕を磨き、2007年に【じき宮ざわ】を、2014年に【ごだん宮ざわ】を開店。茶懐石の流れに沿って料理を提供し、器を愛でる楽しさも提供している。
このお店が紹介された記事
ごだん宮ざわの店舗情報
基本情報
店名 | ごだん宮ざわ |
---|---|
TEL |
050-5263-6740 075-708-6364 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 |
京都市営地下鉄烏丸線 五条駅 徒歩5分 |
アクセス | 京都市営地下鉄「五条駅」1番出口より徒歩3分。 |
住所 | 京都府京都市下京区東洞院通万寿寺上ル大江町557 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
火曜日 不定休あり |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 14人 |
---|---|
席数形態 | カウンター3組様 個室1組 2022年7月より個室料なし。 |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://www.jiki-miyazawa.com/index.html |