- プロフィール
- 私がオススメするお店
大渡 真人 氏 オオワタリ マヒト
大阪の名店で基礎を育み、妻の故郷であった京都で独立を決意
1975年、福岡県出身。板前の仕事に憧れ、高校卒業後、「辻学園 日本調理技術専門学校」へ。大阪の名店【季節料理 津むら】などで修業を重ね、34歳で独立を決意。妻の実家があった京都で一軒家を探していた所、祇園の古民家と出会い【祇園大渡】を開店。2012年にはミシュランガイド1ツ星を獲得。
- 専門ジャンル
- 日本料理・懐石・割烹
- 経験年数
- 31年
自慢の一品
あえて水で炊くことで、かぶらの旨みを最大限に引き出しました
皮付きのまま炊いた京北産のかぶらを繰り抜き、キャラメリゼにした白味噌を詰めたひと品です。かぶらの味を最大限に楽しんでもらおうと、あえて出汁ではなく水で炊きました。透き通るような味をお楽しみください。
こだわりの食材
塩ゆで後に急冷。そんなひと手間で素材の旨味を閉じ込めます
浜茹でに近い状態を再現しようと思い、活きで取り寄せたズワイガニを店で塩茹でし、急冷させます。これにより蟹本来の旨みを引き出します。兵庫県浜坂産のズワイガニが持つ、独特の旨みを味わって欲しいですね。
- こだわり食材
- ズワイガニ
おもてなしの流儀
京都の水のように、シンプルな接客を心がけています
京都は水が美味しい街。料理に使う水も下御霊神社から汲み上げて使っています。ですから、うちの料理は、まず水ありき。そこに出汁が加わり、食材の旨みを引き出すイメージ。接客もシンプルにを心がけております。
時間を気にせず、落ち着きある古民家でゆったりしてください
全8席カウンターのみの小さな店ですので、すべてが晒しの仕事です。食事をゆったり楽しんでもらう意味でも、1日1回転。閉店時間は決まっておりませんのでゆっくり過ごしていただければと思います。
祇園 大渡の店舗情報
基本情報
店名 | 祇園 大渡 |
---|---|
TEL |
050-5263-1257 075-551-5252 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 京阪本線 祇園四条駅 徒歩10分 |
アクセス | 京阪本線「祇園四条駅」下車徒歩10分(車でお越しの場合は東山安井信号でおりてすぐです。) |
住所 | 京都府京都市東山区祇園町南側570-265 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
平均予算 |
|
設備情報
キャパシティ | 8人 |
---|---|
席数形態 | 8人カウンターのみ |
駐車場 |
あり
近くにコインパーキング有 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
分煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |