祗園の大人の隠れ家で、季節のイタリアン&美味しいワインを割烹スタイルで楽しめる!
京都・祗園。花見小路を入った静かな路に佇む【祇園あさくら】は、店主の朝倉康之さんが温かなもてなしで迎える割烹イタリアン。「好きなものを好きなだけ楽しめる」よう、アラカルトメニューに徹し、食材と調理法を相談して決められるカスタマイズな料理も提供。黒板メニューに並ぶ旬食材を用いた多彩な皿のリクエストが可能です。ワインレッドの内装が物語るように、イタリア産を中心としたワインも充実し、高コスパ。〆には、パスタ好きの店主の腕が冴える『国産にんにくのペペロンチーノ』などをぜひ。落ち着いた雰囲気のカウンター席とテーブル席があり、ラストオーダーは深夜3時という頼もしさ。祗園の夜をゆっくり&しっとり楽しめます。
祇園あさくら
これだけは食べてほしいベスト3
美味&ボリューミー『鳥取産ナチュラルポークのロースカツレツ』
しっとり柔らかい肉質で、クサミもない生後8カ月の雌豚を生産者の方から直接仕入れ。200gの塊肉を繊細な火入れで、中をほのかなピンク色に。味わいのインパクトを深める、アンチョビクリームソースでどうぞ。
濃厚! 北海道産ウニがたっぷり『ウニのクリームソースパスタ』
北海道根室産の板ウニを贅沢に用いた、濃厚でとろけるような旨みが絶品。まさに、ウニそのものを楽しめるパスタです。ペペロンチーノ同様に細いスパゲッティなので、喉ごしの良さも◎。リピーターの方が多い一皿。
〆の一皿に人気。名物パスタ『国産にんにくのペペロンチーノ』
パスタ好きの店主の腕が冴える一皿。上質の国産にんにくをたっぷり使い、乳化したオイルとにんにくを一瞬で手早くパスタに絡みつける技で、驚きの美味しさに。細いスパゲッティを使うので、深夜の食事にも◎。
料理人 / 朝倉 康之 氏 (アサクラ ヤスユキ)
専門ジャンル:イタリア料理
割烹スタイルのイタリアン、美味しいワインで和みの時を届ける
1977年、京都府出身。多彩なジャンルの飲食のアルバイトを経験し、その間に調理師免許を取得。それを機に料理の楽しさをいっそう感じ、プロの道へ。祗園富永町にあった【ビストロ さか(現 宮川町さか)】の坂 登志夫氏に師事し、15年間、フレンチとイタリアンの腕を磨く。2015年に今の店を開業して独立。旬食材を吟味し、ゲストの要望に応じて調理する割烹スタイルの料理を提供。柔軟で温かなもてなしが人気を呼ぶ。
写真
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
祇園あさくらの店舗情報
基本情報
店名 | 祇園あさくら |
---|---|
TEL |
050-5263-2580 075-525-5021 ※コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に店舗にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 京阪本線 祇園四条駅 徒歩5分 |
アクセス | 京阪本線「祇園四条駅」花見小路「よーじや」さんを一本北に。一筋目を東に入って100m。 |
住所 | 京都府京都市東山区祇園町北側347-36 オリエンタル会館103 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
日・祝日 前もって相談 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン |
設備情報
席数形態 | カウンター席あり7/テーブル2×2 |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
喫煙可 ※2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律が施行されました。正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5263-2580 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.京都府京都市東山区祇園町北側347-36 オリエンタル会館103 京阪本線「祇園四条駅」花見小路「よーじや」さんを一本北に。一筋目を東に入って100m。 ここから地図が確認できます。