田原 信 氏 タワラ マコト
新鮮な魚介に囲まれ育ち、父との合作を目標に進み続ける料理人
1974年、千葉県出身。漁師である父が水揚げする魚介を、自身が調理するという夢が、料理人を志すきっかけとなる。1989年【串喝 知仙】に入社し、以降は、和食を専門的に腕を磨き続ける。途中、和食系の料理店へと移り、数店舗で修業を積み再び【串喝 知仙】へ。現在は、料理全般を任される料理人として、料理を監修。日々移り変わる四季の食材を使った逸品で、訪れる人々を魅了し続けている。
- 専門ジャンル
- 和食全般
- 経験年数
- 34年
自慢の一品
さまざまな食材を、幅広い調理の方法で楽しむ『八寸』
季節の食材をふんだんに使い、美味しさと美しさにこだわり、一つ一つを丁寧につくりあげた『八寸』。食感や味付け、彩りなどさまざまな和の心意気を感じていただける一皿だと思います。
こだわりの食材
春夏秋冬の美味しさをまっすぐに感じられる旬の食材
四季を大切にし、季節を感じさせる素晴らしい食材を確かな目利きでご用意しております。串揚げはもちろんのこと、焼物や蒸物など、素材の美味しさを十二分に引き出す調理の方法でご提供いたします。
- こだわり食材
- 鮮魚全般 、 牛肉全般
おもてなしの流儀
日々変わりゆく食材の声に耳を傾け、真摯に向き合う料理づくり
お客様への配慮、空間づくり、料理に関わる全てなど、何事にも全力投球で向かい合うことがモットー。目の前にある一皿に神経を集中させ、美しさにもこだわり盛り付けを施していきます。
臨場感あふれるカウンターで過ごす、上質なひと時
空間、食事、そしてお酒など、食と雰囲気の一体感を楽しんでいただけるお店。古都鎌倉を彷彿とさせる落ち着いた店内は、接待や友人との会食、デートなどさまざまなシーンでゆったりとご利用いただけます。
串喝 知仙の店舗情報
基本情報
店名 | 串喝 知仙 |
---|---|
TEL |
050-5871-0961 03-3478-6241 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ日比谷線 六本木駅 徒歩1分 都営大江戸線 六本木駅 徒歩3分 |
アクセス | 東京メトロ日比谷線、都営大江戸線「六本木駅」A4出口より徒歩1分。 |
住所 | 東京都港区六本木7-16-5 戸田ビル1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
月曜日 ※年末年始はお休みです。 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER |
設備情報
店内パノラマ | |
---|---|
キャパシティ | 26人 ( 宴会・パーティー時 立席:40人 着席:26人 ) |
席数形態 | 店内はカウンター席のみ。鎌倉の禅寺をモチーフにした造りになっています。 |
駐車場 | なし |
詳細情報
こだわり |
---|