テンプラマキ

天布良 万喜

050-5870-8066

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

軽井沢の老舗【天布良 万喜】 旬野菜と新鮮な海の幸でつくる、55年継承されている味

お店の写真を募集しています

お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加

軽井沢、旧軽銀座から少し入ったところにある天ぷら専門店【天布良 万喜】 昭和34年創業。行列のできる店として名を馳せ、現在は日本調理師一心会の金子将人さんが経営。毎年4月中旬~11月に軽井沢で営業しています。『浅間山』などの天ぷら定食や、『天丼』や『かき揚げ丼』、お椀、お新香も付いた『お昼のサービス天丼』など12種を提供。そのほか、野菜の天ぷらの単品と盛り合わせも用意しています。この道一筋の板長さんが、一つ一つ丁寧に揚げた、サクサクとしてやさしい味わいの天ぷら。50年の歴史を経た今でもその味は継承されています。軽井沢に訪れる際は、ぜひとも立ち寄りたい本格のお店です。

天布良 万喜
これだけは食べてほしいベスト3

浅間山(上種で数は控えめ)

巻海老2、キス1、しそ巻きイカ1、野菜(カボチャ・ナス・モロッコインゲン)が3、海老かき揚げ1

メニューを見る

浅間山(上種で数は控えめ)

海老かき揚げ丼

小海老の大きなかき揚げがのった、ボリュームたっぷりの丼。カボチャ、シシトウ、などが入っています

海老かき揚げ丼

おまかせ野菜盛り合わせ

旬の野菜を使った8品の盛り合わせ。天つゆでももちろん美味しくいただけますが、塩もおすすめです。

おまかせ野菜盛り合わせ

料理人 / 青木 康正 氏 (アオキ ヤスマサ)

専門ジャンル: 和食全般

天ぷら一筋の職人です

20歳の頃、手に職をつけたいと思い選んだのが天ぷら屋でした」と話す青木さん。実は以前にも【天布良 万喜】 で6~7年間働いていました。その後、他店で長年の修業を経て、昨年4月から再び【天布良 万喜】 へ。

プロフィールを見る

青木 康正 氏

写真

  • 外観

    外観

  • カウンター席

    カウンター席

  • 季節の花が飾られています

    季節の花が飾られています

  • 浅間山(上種で数は控えめ)

    浅間山(上種で数は控えめ)

  • 海老かき揚げ丼

    海老かき揚げ丼

  • おまかせ野菜盛り合わせ

    おまかせ野菜盛り合わせ

  • 秋の山菜天ぷら

    秋の山菜天ぷら

  • さらさらと粒子が細かい酵素塩(メキシコ産の海の塩)を使用

    さらさらと粒子が細かい酵素塩(メキシコ産の海の塩)を使用

天布良 万喜の店舗情報

基本情報

店名 天布良 万喜
TEL

050-5870-8066

0267-42-2310

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

最寄駅 長野新幹線 軽井沢駅 徒歩20分
しなの鉄道線 軽井沢駅 徒歩20分
アクセス 長野新幹線/しなの鉄道線軽井沢駅より旧軽井沢銀座方向へ直進、旧軽井沢商店街より旧三笠通りから徒歩30秒
住所 長野県北佐久郡軽井沢町旧軽井沢586-1 地図を見る
営業時間
ランチ 11:00~15:00
ディナー 17:00~21:00 (L.O.20:30) 夏季は15:00~17:00の間も営業
定休日 無休
11月26日から4月中旬までの冬季は休業致します。
平均予算
【ディナー】
3800円
【ランチ】
1600円
お昼のサービス天丼(1100円)が大人気

設備情報

キャパシティ 52人
駐車場 なし

詳細情報

禁煙・喫煙 完全禁煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

こだわり

このお店からのお知らせ

2025-01-21

冬季休業のお知らせ

本年度も多数のお客様のご来店頂きまして誠にありがとうございました。
2024年11月26日をもちまして今シーズンの営業が終了し、11月27日~2025年4月11日までオフシーズ...

もっと見る

天布良 万喜に行った6人の投稿から算出しています。

このお店のクチコミを見る

あなたにオススメのお店

軽井沢でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

軽井沢で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2025年1月21日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top

報告する