健やかに美しく、和を楽しむ。心落ち着く空間、“人と人を紬ぐ健美食れすとらん”
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
人と人とを紬ぐ、奄美の健美食れすとらん【奄美の里 健美和楽 花ん華】。鹿児島市に有りながら大島紬発祥の地・奄美の自然や文化を再現した施設「奄美の里」内にあります。奄美の郷土料理「鶏飯」をはじめ、鹿児島と奄美の食材をつかった季節の会席料理を堪能できます。店内は、心落ち着く和モダン空間。大島紬の意匠が施され、壁にはさんごや流木など、奄美の自然を感じさせてくれます。ホール席のほか、洋風個室や和風個室の用意もあります。普段使いのデートや女子会から、ビジネスランチほか、季節の会席料理を味わえる場として、結納・顔合わせほか、お食い初め、七五三などお子様のお祝いごとでのご利用にもオススメです。
奄美の里 健美和楽 花ん華
これだけは食べてほしいベスト3
ベジタリアンやヴィーガン対応『鹿児島の季節の彩り野菜と濃厚ごま豆乳の薬膳スープ膳』
動物性原材料を一切使用せず、身体に優しい食材や調味料のみで調理した一品。ベジタリアン・ヴィーガンの方だけではなく、今日は肉を抜いておこうという方や、新しい味で食べたい方にもオススメのメニューです。
料理人 / 勘代 順司 氏 (カンダイ ジュンジ)
専門ジャンル: 和食全般
季節の移ろいを映す、一期一会の料理を生みだす料理人
1980年、鹿児島県生まれ。料理人だった父親の影響で、小さいころから台所に立つのが好きだった。その背中を追うように、高校卒業後に料理の世界へと進む。ホテルや旅館、鮨割烹店など、和食ひとすじに修業し、その腕を磨く。2015年に【奄美の里 健美和楽 花ん華】へ。現在、料理長として活躍している。こだわりの“だし”を使い、季節の移ろいを映す、一期一会の料理を誠実な手仕事で繰り出している。
奄美の里 健美和楽 花ん華の店舗情報
基本情報
店名 | 奄美の里 健美和楽 花ん華 |
---|---|
TEL |
050-5385-8823 099-267-1331 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR線 谷山駅 徒歩15分 |
アクセス | JR谷山駅下車徒歩15分、指宿スカイライン谷山I.Cより車で10分 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市南栄1-8-1 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 無休 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 74人 ( 宴会・パーティー時 着席:74人 ) |
---|---|
席数形態 | ※個室利用は4名~20名 |
駐車場 |
あり
駐車料無料(敷地内施設ご利用の車に限る) 乗用車150台を同時収容できます。 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
備考 | 喫煙ルーム・授乳室・多目的トイレ完備 |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5385-8823 から承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.鹿児島県鹿児島市南栄1-8-1 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています