温かなもてなしに包まれる、幸せな時間。新潟県の“食”の魅力に出合える、日本料理店
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
美食家たちが集う銀座で注目を集めている日本料理店【銀座静香庵 NIIGATA GRAND HOTEL】。新潟グランドホテルの直営レストランとして、和牛やのど黒、コシヒカリなど、新潟県産の多彩な食材を取り入れた料理を提供しています。ランチ・ディナー共に、伝統的な食文化を大切にしながらも新しい創作要素を取り入れた、コース仕立てのメニューを用意。料理長が厳しく目利きした食材を使用し、そのおいしさを引き出すことに力を注いでいます。注目すべきは、肉料理。天然の冷蔵庫“雪室”で熟成させた「雪室熟成和牛」を、ステーキやしゃぶしゃぶ、すき焼きで堪能できます。カウンターと個室が完備されているのも魅力。大切な人と訪れたい一軒です。
銀座静香庵 NIIGATA GRAND HOTEL
これだけは食べてほしいベスト3
霜降りの美しい肉質と豊かな味わいをさまざまな料理で堪能『雪室熟成和牛』
雪を貯蔵して温度を低く保つ天然の冷蔵庫“雪室”で熟成させ、旨みをアップさせた和牛を使用。しゃぶしゃぶで柔らかさと深い旨みを、すき焼きでその甘美な味わいを、ステーキで肉本来の風味を存分に堪能できます。
口いっぱいに広がる深い味わい『のど黒の一夜干し』
新潟県産ののど黒は、希少価値が高く、豊かな旨みを蓄えているのが特長。一夜干しにすることで、濃厚な風味とふっくらした食感が引き立ちます。
※入荷困難な時期もあります。
雄大な自然が育んだ、こだわりの味わい『新潟県胎内産コシヒカリ』
新潟県の栽培基準(農薬、化学肥料を通常栽培の半分以下)をクリアした、新潟県胎内市産の新潟県特別栽培認証米。伝統的なコシヒカリの苗を使用して育てた米は、もっちりとした粘りと甘みが感じられます。
料理人 / 杉山 浩之 氏 (スギヤマ ヒロユキ)
専門ジャンル: 和食全般
豊かな自然に育まれた食材が彩る、新潟県の“食”の魅力を発信
新潟県生まれ。調理師専門学校卒業後は、1997年に表参道で開業したアンテナショップ「表参道・新潟館ネスパス」の料理店【にいがたの味 静香庵】で腕を振るう。新潟県産品の販売をはじめ、“食”を中心とした新潟県の魅力発信に努めてきた。新潟グランドホテルの直営店として、2024年7月7日、移転リニューアルオープンした【銀座静香庵 NIIGATA GRAND HOTEL】では、料理長支配人として、その手腕を発揮している。
銀座静香庵 NIIGATA GRAND HOTELの店舗情報
基本情報
店名 | 銀座静香庵 NIIGATA GRAND HOTEL |
---|---|
TEL |
050-5448-1430 03-6281-4930 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ各線 銀座駅 徒歩4分 |
アクセス | 東京メトロ銀座駅A3出口徒歩4分、【GIZA SIX】裏手のビル「サクラマークス銀座612」3階 |
住所 | 東京都中央区銀座6-12-12 サクラマークス銀座612 3F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日・祝日 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 22人 ( 宴会・パーティー時 着席:22人 ) |
---|---|
席数形態 | 22席(カウンター10席 テーブル席4名×3卓) |
駐車場 |
なし
近隣コインパーキングあり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |