- プロフィール
- 私がオススメするお店
石井 豊 氏 イシイ ユタカ
江戸前鮨一筋。三代続く鮨職人の心意気と技で極上の一貫を握る
1965年、埼玉県生まれ。【鮨 ふくなが】大将。祖父と父が鮨職人という旨い魚介に親しむ環境で育ち、自らも同じ道へ。祖父と父から、鮨職人としての心構えと技術を継承しつつ、都内の数々の名店で研鑽を重ね、鮨通もうなる絶品握りを繰り出す。その腕を見込まれ2021年、今の店の創業時に現職に。青森出身のオーナーとの二人三脚で、東北を中心とする旬の上質食材が輝く料理と握りを披露。温かく粋なもてなしでもゲストの心を掴む。
- 専門ジャンル
- 寿司
- 経験年数
- 38年
自慢の一品
熟練の技にうっとり! 旬の鮮魚の頂点の味を楽しめる『握り』
自慢の『握り』は一貫一貫が芸術品のような趣。江戸前の仕事で仕込むネタと、自家ブレンドの酢で仕上げるシャリの相性が抜群です。写真の例は『のどぐろの炙り』。炙りの技をきかせ、素材の旨みを際立たせた逸品。
こだわりの食材
豊洲市場で毎日仕入れる厳選食材に加え、青森の郷土の味も登場
確かな目利きで、豊洲市場に集う旬魚介から最上質品を吟味。オーナーの故郷・青森からも、季節の極上食材を産直で仕入れています。シャリには、粘りとキレのバランスに優れる青森のブランド米「晴天の霹靂」を使用!
おもてなしの流儀
味と空間はハイクオリティ、雰囲気は気さくで温かい店づくり
高級鮨店ながら、「幅広い年齢層の方が肩肘はらずに楽しめるように」(オーナー福永氏)、あえて敷居を下げ、気構えなしでくつろげる雰囲気づくりに尽力。初見のゲストも自然に馴染める空気感と居心地の良さです。
石井大将の熟練の技に酔う! 五感が喜ぶ料理×握りを堪能
人気の『特選おまかせコース』のおつまみ10品は、一品ごとが本格和食の趣向で、繊細な美意識を感じるおいしさ。日本酒やワインとも合い、料理とお酒がお互いを高め合うドラマチックな食体験を満喫できます。
鮨 ふくながの店舗情報
基本情報
店名 | 鮨 ふくなが |
---|---|
TEL |
050-5385-7366 03-6277-7118 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ銀座線 赤坂見附駅 徒歩4分 |
アクセス | 東京メトロ銀座線「赤坂見附駅」より徒歩4分 |
住所 | 東京都港区赤坂3-15-14 ソフィアフォーラム 1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日・祝日 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 10人 ( 宴会・パーティー時 着席:10人 ) |
---|---|
席数形態 | カウンター8席、テーブル席2席 |
駐車場 |
なし
近隣にコインパーキングあり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
禁煙席あり 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://sushi-fukunaga.com |
備考 | *別途サービス料10%。 |