【ハレの日に行くイタリアン】上質でノスタルジックなイタリア料理
お店の写真を募集しています
写真追加
様々な人々が訪れる東京/銀座。その中心に位置する銀座三越の新館11階にターヴォラ・ドォーロはございます。皆様から愛され続けるどこか懐かしさのある「あの頃」の定番イタリアンの品々や季節を感じるスペシャリテに加え、イタリア発の世界でもっとも親しまれているスパークリングワイン「プロセッコ」を中心とした数々のワインをお楽しみください。ターヴォラドォーロは皆様の素敵な「ハレの日」のひと時を演出致します。
Italiana Tavola D'oro 銀座三越店
これだけは食べてほしいベスト3
《おすすめ》懐かしさゆえの凄みも教えてくれる定番サラダ『ターヴォラドォーロのシーザーサラダ』
チーズとワインビネガーのドレッシング、パンチェッタ、クルトン、ゆで卵、ロメインレタス。昔を想い起こさせるような組み合わせのサラダです。最後に、パルミジャーノレッジャーノチーズ山盛りに削れば完成。
食材のバランスを大切にしたピッツァ『北海道“白糠酪恵舎”モッツァレラチーズでつくるマルゲリータ』
生地は、小麦粉・水・塩・酵母のみというナポリのレシピでつくられます。小麦の香ばしさ、トマトの爽やかさ、モッツァレラチーズのミルキー感という、食材のコントラストをしっかり感じさせてくれる一枚。
シシリアンルージュとバジリコのトマトソース スパゲッティーニ リコッタチーズ添え
国産のフレッシュトマトと、イタリア産のトマトソースを使用。トマトの特性を活かした火入れを行い、食感や味の違いを引き出します。2種類のトマトを合わせることで、それぞれが持つトマトの旨みを増幅。
料理人 / 小田切 大輔 氏 (オダギリ ダイスケ)
専門ジャンル: イタリア料理
前進し、ときには立ち止まるもまた前進を始める
1982年、千葉県生まれ。料理好きな子ども時代から、料理人の仕事を考える。実務経験を経て調理師免許を取得。先輩に誘われ、現会社に入社。その後、多忙を極めて2年ほど第一線から退く。復帰を申し出たとき、たまたま同会社が【Italiana Tavola D'oro 銀座三越店】の立ち上げでシェフを探していた。そのベストなタイミングによって、2019年の開店から店を任されることとなる。現在は、銀座三越店と大阪高島屋店の統括料理長就任。
このお店が紹介された記事
Italiana Tavola D'oro 銀座三越店の店舗情報
基本情報
店名 | Italiana Tavola D'oro 銀座三越店 |
---|---|
TEL |
050-5447-9753 03-6263-2669 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ各線 銀座駅 徒歩1分 |
アクセス | 直結通路から徒歩1分。【銀座三越】11階です。 |
住所 | 東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越 11F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
不定休 銀座三越の営業スケジュールに準ずる |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 48人 ( 宴会・パーティー時 着席:48人 ) |
---|---|
駐車場 |
あり
銀座三越パーキング |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |