鹿児島の魅力に出合う、贅沢な一時。食にこだわるシーンで訪れたい、大人の隠れ家
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
鹿児島が誇る“3種の黒”「黒牛」「黒豚」「黒さつま鶏」をはじめ、豊かな自然の中で育まれた食材に出合える【華蓮 大阪心斎橋店】。JA鹿児島県経済連直営店として、県の魅力を発信しています。しゃぶしゃぶ・すき焼き・せいろ蒸し・ステーキ、いずれかのコースで味わう美味は、まさに一期一会の味わい。肉や野菜の旨みを心ゆくまで満喫できると評判です。旬の味覚でつくる一品料理も充実。『森伊蔵』『村尾』などのプレミアム焼酎と共に味わうのがオススメです。店内は、半個室のテーブル席と個室の座敷席が用意された、豪奢な空間。会食やデート、慶事など、多彩なシーンで利用できます。思い出に残る、贅沢な一時を過ごしてみませんか。
華蓮 大阪心斎橋店
これだけは食べてほしいベスト3
大切な人と味わいたい『すき焼き』
大切な人と味わいたい、贅沢なすき焼き。繊細なサシが入ったお肉は、すき焼きに最適です。割り下もまた、お肉に合わせて料理人がブレンドした、こだわりの逸品。お肉の旨みに濃密な味わいをプラスしてくれます。
素材同士が引き立て合うおいしさ『せいろ蒸し』
上質な素材同士によって、おいしさが引き立て合うせいろ蒸し。厳選されたお肉をせいろで蒸し上げることで、肉の脂が野菜に落ち、肉はより柔らかくヘルシーに。野菜は脂の旨みが加わることで甘みがグッと増します。
最後の一口まで楽しみたい『しゃぶしゃぶ』
厳選されたお肉で満喫するしゃぶしゃぶ。サッと熱を入れることで、お肉の旨みはそのまま、余計な脂が落ちてヘルシーな味わいに。こだわりのタレも相性抜群、〆はしゃぶ麺で最後の一口までおいしく楽しめます。
料理人 / 池田 康行 氏 (イケダ ヤスユキ)
専門ジャンル: 和食全般
鹿児島が誇る山海の恵みを輝かせる、匠の技
1972年、鹿児島県生まれ。自然豊かな環境で育ち、鹿児島が誇る食材の魅力を昇華できる料理人の仕事に興味を抱く。高校卒業後、株式会社キンレイ(現KRフードサービス)に入社。【はなのぼり】【かごの屋】を経て、2024年6月より【華蓮 大阪心斎橋店】に着任。食材の持ち味を引き出す料理を追究し、日々腕を振るっている。
写真
華蓮 大阪心斎橋店の店舗情報
基本情報
店名 | 華蓮 大阪心斎橋店 |
---|---|
TEL |
050-5448-0375 06-6213-8929 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅 徒歩5分 |
アクセス | 地下鉄御堂筋線心斎橋駅4番出口より300メートル、地下鉄御堂筋線なんば駅14番出口より500メートル |
住所 | 大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-7-18 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
無休 年末年始12/31~1/4お休み |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 90人 |
---|---|
席数形態 | 90名(座敷最大24名) |
駐車場 |
なし
近隣にコインパーキングあり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 喫煙ルームあり 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |