九州食材の良さを世界に発信する、食べ疲れない大人のフレンチ
お店の写真を募集しています
写真追加
【ラ メゾン ドゥ ラ ナチュール ゴウ】でアジアからも熱い視線を浴びた福山剛氏が、キャナルシティ博多の横に新たにできた「010ビル」に3階に満を持してオープンしたファインダイニング【Goh】。福山氏がこよなく愛する故郷、九州の食材を使い、和の味わいも取り入れた「食べ疲れず調和の取れた味」のイノベーティブな料理の数々は、海外からのゲストをも魅了しています。ガガン・アナンド氏とのコラボレーションの1階の【GohGan】とは異なり、ここは福山氏自身のスタイル。厨房が広くなり、より一層洗練された料理が楽しめます。14席という限られた席数の贅沢、福山氏の人柄が生み出すあたたかみある空気感も、魅力の一つです。
Goh
これだけは食べてほしいベスト3
熊本・芦北産のマナガツオ ※コースの一例
3日間寝かせたマナガツオは63℃のバターの中で1時間火を入れ、炭で皮目だけ焼き色を。うしお汁と同じ方法でとった骨の出汁とクリームを合わせた軽やかなソースはオランデーズのコクと菜の花の苦味をアクセント。
「うしの中山」和牛ヒレ肉、醤油粕で焼いたにんじんに ※コースの一例
「うしの中山」が肥育した牛のヒレ肉に焼き色をつけてからミルポワを入れた牛脂の中で低温で火を入れ、すじと玉ねぎでとったソースに山菜を合わせた。ミツル醤油の醤油粕の中で2時間火入れしたニンジンを添えて。
料理人 / 福山 剛 氏 (フクヤマ ゴウ)
専門ジャンル: ノンジャンル
「目の前のゲスト」が何よりもの原動力
1971年、福岡県生まれ。高校時代からフランス料理店でバイトを始め、料理の道へ。卒業後、福岡【イルドフランス】で修業、95年からワインレストラン【マーキュリーカフェ】でシェフを務めた。2002年【ラ メゾン ドゥ ラ ナチュール ゴウ】を開店。16年、アジアのベストレストラン50にランクイン。22年10月、移転のため閉店。同12月、キャナルシティにほど近い「010ビル」の1階に【GohGan】、3階に【Goh】をオープン。
このお店が紹介された記事
-
旅グルメ
遠くまで足を運んででも行きたい、「アジアのベストレストラン2024」にランクインしているお店5選|全国
-
食トレンド
速報! 2024年「アジアのベストレストラン50」全リスト発表|【SÉZANNE(セザン)】が1位獲得! 2位には【フロリレージュ】もランクインするなど、日本勢が快挙
-
旅グルメ
九州食材の魅力と新感覚の体験を発信!世界が注目するファインダイニング【Goh】|福岡・博多
-
食トレンド
2021年「アジアのベストレストラン50」全リスト発表!|日本最高位は【傳】の3位、日本からは18店舗がBEST100にランクイン
-
食トレンド
2020年「アジアのベストレストラン50」全リスト発表!|日本最高位は【傳】の3位、日本からは新店を含む12店がランクイン
-
グルメラボ
TOPシェフが注目する新店。世界を旅したシェフが手がけるヌーベルジャポネーズ /【奈良屋町 青】福岡
Gohの店舗情報
基本情報
店名 | Goh |
---|---|
TEL |
092-281-0955 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR博多南線 博多駅 徒歩10分 福岡市営地下鉄七隈線 櫛田神社前駅 徒歩5分 |
アクセス | JR各線「博多駅」徒歩10分/福岡市営地下鉄七隈線「櫛田神社前駅」徒歩5分※2023/3/27に地下鉄七隈線開通 |
住所 | 福岡県福岡市博多区住吉1-4-17 010BUILDING 3F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
平均予算 |
|
設備情報
キャパシティ | 14人 |
---|---|
席数形態 | 完全個室あり/会食向けの座席あり/デート向けの座席あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://010bld.com/goh/ |
備考 | JR博多南・JR鹿児島本・JR篠栗・福岡市営地下鉄空港線「博多駅」徒歩10分/七隈線「櫛田神社前駅」徒歩5分 |