江戸前の職人がつくる料理と酒匠の季節の日本酒。ゆったりとくつろげる大人の隠れ家
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
落ち着いた静かな雰囲気の中、新鮮なネタを使った江戸前鮨に舌鼓を打てる【鮨 すみか】。傷がつきにくいため鮮度が良い一本釣りの『本マグロ』や、身離れがよくて味わい深い『活蟹』など、豊洲との連携でその日1番良いものを厳選した魚介が江戸前の技で珠玉の逸品へ昇華します。お酒は、酒匠選りすぐりの季節の日本酒がオススメ。大吟醸、吟醸、純米酒がバランスよく揃えられており、料理に合わせて楽しむことができます。リクエストすれば酒匠が好みに合わせてセレクトしてくれるのもうれしいところ。無垢の天然檜が使われた一枚板のカウンター席と2名~10名で使える個室があり、デートや接待、家族の記念日などさまざまなシーンで重宝します。
鮨 すみか
これだけは食べてほしいベスト3
味わい深く、身離れがいい『活蟹』
豊洲から活きた蟹を仕入れて、お店で茹でて提供。冷凍ものとは異なり、身がポロッと離れやすく、味わいも深いのが特徴です。季節によって蟹の種類が異なります。事前の予約が可能。
濃厚な旨みと上品な甘さ際立つ『うに』
その日に豊洲に入ったものの中から、鮨職人の目利きで厳選。写真は「ばふんうに」です。握りの際のシャリは、羽釜で炊かれた米と赤酢を入れたオリジナルの鮨酢を合わせたもの。
料理人 / 新 氏 (あたらし)
専門ジャンル: 寿司
もっとおいしい料理をつくるために、日々研鑽
料理をすることが好きで、自然と料理の道へ。自由が丘の鮨店でキャリアをスタート。その後、銀座、港区の鮨店で研鑽を積み、独立を果たす。香港で鮨店を17年経営した。2020年より【鮨 すみか】で大将を務めている。もっと料理を覚えたい、もっとおいしいものをつくりたいという思いを胸に日々研究。それが自身の楽しみにつながっているそうだ。
鮨 すみかの店舗情報
基本情報
店名 | 鮨 すみか |
---|---|
TEL |
050-5385-7889 0276-47-2039 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東武伊勢崎線 太田駅 徒歩2分 |
アクセス | 東武伊勢崎線太田駅南口から徒歩2分です。 |
住所 | 群馬県太田市飯田町1395-1 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
日・祝日 年末年始、お盆休み、ゴールデンウイークはお休みをいだきます。 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています 新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています 非接触体温計で37.5度以上の方は入店拒否しています(入店時に計測します) |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 20人 ( 宴会・パーティー時 着席:20人 ) |
---|---|
席数形態 | カウンター 10席(7名様以上で貸切可) 個室 10名用(2名~10名) |
駐車場 |
あり
6台駐車可能 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5385-7889 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.群馬県太田市飯田町1395-1 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています
新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています
非接触体温計で37.5度以上の方は入店拒否しています(入店時に計測します)