- プロフィール
- 私がオススメするお店
本田 具之 氏 ホンダ トモユキ
過去の経験で培ってきた技術を生かし、新たな一皿を生み出す
1977年、兵庫県生まれ。大学に通いながら飲食店でアルバイトしていた際、料理人の仕事ぶりをみて感化され、自然と飲食の世界に進む。韓国料理や蕎麦、うどんなどさまざまなジャンルで経験を重ねた後、セントラルキッチンに勤務。その後和食料理店にて研鑽を積み、2015年に【時喰 一具】をオープン。過去の経験で培ってきた技術、知識を生かした料理をつくり続けている。
- 専門ジャンル
- 和食全般
- 経験年数
- 25年
自慢の一品
口にした瞬間に思わず笑みがこぼれる、旨味の塊『魚の熟れ』
魚を発酵させたスペシャリテ。さまざまな鮮魚を取り扱っており、訪れる度に異なる味わいに出合えます。熱燗と一緒に食すのがオススメです。※写真は「コノシロ」と「マグロ血合い」です。
こだわりの食材
3代続く養鶏農家から仕入れる、純粋なおいしさが魅力の「卵」
厳選した食材がズラリ。中でも卵は【はやしなちゅらるふぁーむ】から仕入れています。平飼いのストレスフリーな環境、こだわりの餌で育てられた鶏の卵は、あっさりとしていて純粋なおいしさが魅力です。
- こだわり食材
- タマゴ/鶏卵
おもてなしの流儀
生産者の思いを受け継ぎ、とっておきの一皿に昇華する
「“人”にも“食材”に対しても、誠実に接することを心がけています」と語る本田氏。ゲストと真摯に向き合うことはもちろんのこと、生産者の思いを受け継ぎ、とっておきの一皿に昇華しています。
“視覚”でも愉しませてくれる、美しく繊細な器と道具たち
料理を彩る器にもこだわっている【時喰 一具】。食器は陶芸家・梅田純一氏の作品を中心に集めており、お箸は【やねよりの箸屋】のものを使用しています。美しい見た目でも魅了してくれます。
時喰 一具の店舗情報
基本情報
店名 | 時喰 一具 |
---|---|
TEL |
050-5870-5633 082-247-0150 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 広電各線 胡町駅 徒歩6分 |
アクセス | 広電1号・広電2号・広電6号「胡町駅」より徒歩6分 |
住所 | 広島県広島市中区流川町6-14 千歳ビル1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
月曜日 ※イベント等により変更する場合がございます。 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 28人 ( 宴会・パーティー時 立席:28人 着席:28人 ) |
---|---|
席数形態 | 完全個室あり/会食向けの座席あり/デート向けの座席あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |