幻の和牛「高森和牛」の赤身肉がメイン。お箸で気軽に楽しめるオシャレなビストロ
本格的なイタリアンをカジュアルに楽しめる【JAPALIANTE】。Japanとリストランテをかけあわせた店名には「日本人の文化に合わせた本物のイタリアンを気軽に楽しんでほしい」という思いが込められています。コンセプトは「お箸で食べるイタリアン」。リーズナブルな価格設定も魅力です。素材にもこだわり、イタリア語で「切った肉」という意味の『ビステッカ』に使われているのは希少な山口県産高森和牛の赤身肉。季節の食材を積極的に取り入れているため、年に4回メニューが変わるのも楽しみの一つです。2~3日に一回、裏メニューが登場することもあるとか。店内は、赤を基調としたオシャレな内装で、記念日や特別な日のデートにオススメです。
JAPALIANTE
これだけは食べてほしいベスト3
いろいろな食感が絶妙なハーモニーを奏でる『サーモンと海老のタルタル』
下からグリンピースのピューレ、コンソメのジュレ、サーモンと海老のタルタル、カリフラワーのエスプーマーの4層で、いろいろな食感を楽しめる冷前菜。思わず写真を撮りたくなる綺麗な盛付けも見逃せません。
お店自慢の豪華なコース『プレミアムフルコース』
高森和牛をメインに、トリュフ、フォアグラなど高級食材が味わえる全8品のフルコース。前菜からデザートまで、お腹いっぱいになるほど堪能できます。記念日や誕生日などのお祝いにオススメ。
※画像はイメージです。
お皿ごと焼いた豪快なステーキ『高森和牛のビステッカ ~4種のソルト~』
獺祭の酒粕と米粉を餌に育てられた山口県産高森和牛の赤身肉は、脂の溶ける温度が世界でも有数の低さ。口の中に入れると、すっと溶けるように消えていき、上品な脂の甘さを堪能できます。
料理人 / 越賀 悠 氏 (コシガ ユウ)
専門ジャンル:フランス料理
若くして名店の肉場を任されたこともある、新進気鋭の料理人
1995年、兵庫県生まれ。父親がイタリアンのシェフをしており、物心ついた時から包丁を握っていた。父親の影響を受け、同じく料理の道へ。2013年にフレンチ、イタリアンの店に入店し、フレンチ、イタリアン、スパニッシュの技法を習得。真摯な姿勢が評価され、19歳の若さで肉場を任されるように。2018年に【JAPALIANTE】のシェフとなる。パティシエ経験も活かし、盛付けにもこだわった華やかな料理が評判を呼んでいる。
写真
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
JAPALIANTEの店舗情報
基本情報
店名 | JAPALIANTE |
---|---|
TEL |
050-5384-7761 03-5314-9680 ※コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に店舗にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 京王線 千歳烏山駅 徒歩1分 |
アクセス | 京王線「千歳烏山」駅西口から徒歩1分です。 |
住所 | 東京都世田谷区南烏山5-32-14 アルファビル2F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 40人 ( 宴会・パーティー時 着席:40人 ) |
---|---|
席数形態 | カウンター席 10席 テーブル席 30席 デート向けの座席あり 貸切 20人から。1週間前までに要予約 |
駐車場 |
あり
当店併設の駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがあります。 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 ※2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律が施行されました。正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://japaliante.jp/ |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-7761 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.東京都世田谷区南烏山5-32-14 アルファビル2F 京王線「千歳烏山」駅西口から徒歩1分です。 ここから地図が確認できます。