金丸 直樹 氏 カネマル ナオキ
都内や関西圏の星付きフレンチで磨いた腕で、北海道で新境地開拓
1972年、大阪府生まれ。共働きの両親のもと幼少期から料理に親しむ。調理師学校を卒業後、フレンチの道へ。1994年【タイユバン・ロブション】にオープニングスタッフとして関わったほか、【レストラン クレッセント】、【ザ・リッツ・カールトン大阪】のメインダイニング【ラ・ベ】など、都内や関西の星付きフレンチで腕をふるう。2020年【TATERUYOSHINO PORTOM INTERNATIONAL HOKKAIDO】開店とともに北海道にわたり新境地を拓く。
- 専門ジャンル
- フランス料理
- 経験年数
- 35年
自慢の一品
北海道らしさを詰め込んだスペシャリテ『ルクルス』
フランス北部の郷土料理を復活させた、牛タンとフォアグラのミルフィーユ仕立て『ルクルス』は、吉野シェフのスペシャリテ。当店では十勝ハーブ牛の牛タンと厚岸産リンゴなどを使い、北海道らしい一皿に。
こだわりの食材
白老牛や岩見沢のフェザンなど、北海道ならではの魅力的な食材
2008年の洞爺湖サミットで世界の要人を唸らせた白老牛(しらおいぎゅう)や、岩見沢のフェザン、ピジョンなど、北海道ならではの食材を厳選仕入れ。フレンチの技と素材の出会いが、新たなおいしさを生み出します。
- こだわり食材
- 牛ロース 、 牛ヒレ肉
おもてなしの流儀
ゲストの望みに寄り添い、できる限り叶えるサービスを
極上の時間を求めて来店するゲストの望みには、できる限り寄り添い、叶えるサービスを提供。料理では予約時に相談することにより、アレルギー対応や嗜好に応えるメニュー変更も提案してもらえます。
北の大地でしか出会えない食材の魅力を堪能して
新鮮な乳製品や野菜、ジビエを含む肉、魚介など、北の大地でしか出会えない珍しい食材を、新鮮な状態で味わえる同店。その魅力は経験豊富な料理人をも虜にするほどだとか。北海道を訪れたら、ぜひ立ち寄って。
TATERU YOSHINO PORTOM INTERNATIONAL HOKKAIDOの店舗情報
基本情報
店名 | TATERU YOSHINO PORTOM INTERNATIONAL HOKKAIDO |
---|---|
TEL |
050-5384-6120 0123-45-6071 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR千歳線 新千歳空港駅 徒歩10分 |
アクセス | (JR)駅から2階連絡通路経由、(車)駐車場AorBより、(バス)国際線バス乗降所より国際線ターミナル4階へ |
住所 | 北海道千歳市美々987-22 新千歳空港国際線旅客ターミナルビル4F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
木曜日 ネット予約が「✖」のお日にちも、お電話でのご予約は承っております。お気軽にお問い合わせください。 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています 感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています お客様同士の席間隔を1席以上空けています 新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, UC, AMEX, MASTER, セゾン, 銀聯 |
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 86人 |
---|---|
席数形態 | 半個室あり、会食向け、デート向けの座席あり |
駐車場 |
あり
空港駐車場あり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 ホテル館内に喫煙所あり 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://www.portom.jp/jp/dining/frenchdining/ |