謹賀新年 本年も変わらぬご愛顧の程、何卒 宜しくお願い申し上げます。
お店の写真を募集しています
写真追加
多彩なバリエーションで楽しめるカレーうどん専門店【カレー饂飩たちばな】。長らく食堂を営んでいた父親と一緒に仕事をして来たチーフのカレーをベースに、様々な方のアイデアと店主独自の工夫でアレンジされた『石鍋カレーうどん』で人気のお店です。石鍋で提供されるので、最後まで熱々でいただけるのが嬉しいところ。うどんを味わった後は、ご飯を入れて雑炊にしていただくのがおすすめです。さらに自家製のお漬物を混ぜれば、一品で三度、味の違いを体感できます。店内は、黒を基調とした落ち着きのある雰囲気。カウンター席とテーブル席があり、お一人様からデート、ファミリーでの団欒まで、幅広いシーンで利用できます。
咖喱饂飩たちばな
これだけは食べてほしいベスト3
ブラック長居(ブラック10/ブラック30/ブラック50/レッドブラック50)
焦がしニンニクの香ばしさとブラックペッパーの力強い辛さは爽やかさも持ち合わせる新しい激辛です。
選べる辛さは4段階!
胡椒とニンニクの効能でウイルスに負けない体作りにブラック長居!
自家製やわトロ煮豚が入った『長居スタミナ(長スタ)』
1日以上かけて煮込んだ煮豚をのせた、ボリュームのある一品。長時間煮込まれた豚肉はとても柔らかく、ホロホロ トロトロです。数量限定、売切れ御免の人気メニューです。
甘辛い牛すじが絶品『石鍋カレーうどん(ぼっかけ)』
カレーのスープを取るときに使った牛すじを砂糖と醤油で甘辛く味付けして、カレーうどんにたっぷりとトッピング。大盛りのねぎと一緒にいただくと、得も言われぬおいしさです。
料理人 / 橘 一雄 氏 (タチバナ カズオ)
専門ジャンル: うどん・そば
父親の後を継ぐべく料理の道へ。カレーうどんに特化した店を開業
昭和43年、兵庫県生まれ。飲食店を営む父親の後を継ぐため、料理の道へ。洋食店で2年、和食店で1年、経験を積み、父親が経営する飲食店へ。以来20年、父親と一緒に店の経営に携わる。2011年12月、前店舗の閉鎖を機に、人気だったカレーうどんがメインの【カレー饂飩たちばな】を開店。オーナー店主となり、父親がつくっていたカレーをベースに、豊富なメニューで訪れる者を楽しませている。
咖喱饂飩たちばなの店舗情報
基本情報
店名 | 咖喱饂飩たちばな |
---|---|
TEL |
050-5263-1465 06-6654-6252 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 大阪メトロ御堂筋線 長居駅 徒歩6分 JR阪和線 長居駅 徒歩7分 |
アクセス | 大阪メトロ御堂筋線「長居」駅4番出口を東へ、デニーズの交差点を右折して約100mです。 |
住所 | 大阪府大阪市住吉区長居東3-7-5-102 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
火曜日 第1,3,5火曜日定休日。火曜日が祝祭日の場合は営業し、翌日休業致します。 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 12人 ( 宴会・パーティー時 着席:13人 ) |
---|---|
席数形態 | カウンター 8席 テーブル 1卓(4人掛け) |
駐車場 |
なし
近隣にコインパーキングあります。 |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
あんかけカレーライス 740円(税込) |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | https://carry-udon.com/ |