加賀料理や季節の一品を銘酒と共に味わう、幸せのひととき
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
控えめな佇まいが隠れ家的な雰囲気を醸し出す【酒楽和食 あかり道】。旬の魚介を駆使した一品料理や懐石料理が銘酒とともに味わえる和食店です。オーナーの出身地でもある石川県の加賀料理を取り入れた、カニ料理やおでんが楽しめるのも特徴の一つ。活きたまま味わう『ずわいがに刺身(1杯)』はカニの甘みが存分に堪能できる一皿です。豊富に揃う日本酒は、お口直しをするための「仕込み水」を合間に挟みながらゆっくりと。カウンタ―席と小上がりからなるアットホームな店内は、一人飲みからデート、接待まで、さまざまなシーンでの利用に好適です。街の喧噪から離れ、じっくりと至福の一杯を愉しみたい時に、大切な人を連れて訪れてみては。
酒楽和食 あかり道
これだけは食べてほしいベスト3
9~5月頃限定。やさしい出汁でほっこりと味わう『金沢おでん』
【あかり道】のおでんは、金沢風に車麩やカニを代表とする魚介の具材があるのが特徴です。お出汁はあごだしを使った薄味で上品な味わい。中でも、おでんの出汁をかけて楽しむ「カニ面」の美味しさは格別です。
鮮度抜群! 活きたままを味わう『ずわいがに刺身(1杯)』
北陸産や北海道産のスワイガニを活きたままお刺身に。新鮮な生ならではのみずみずしさと甘さが存分に堪能できます。胴の部分は焼いたり、味噌汁にして1杯を丸ごと味わい尽くせます。
やわらかな食感と芳醇な味わいが魅力の『あわびバター焼き(肝バターソース仕立て)』
アワビは炊くことで生臭さがなくなり、やわらかな食感に。すりつぶした肝を加えた濃厚なバターソースで仕上げます。口の中で磯の香りとバターのコクが広がる芳醇な味わい。最後はバケットをソースに絡めてどうぞ。
料理人 / 中島 健太 氏 (ナカシマ ケンタ)
専門ジャンル: 和食全般
お店の味を自らの手でつくる喜び。大将の背中を追い、日々精進
1991年、熊本県生まれ。学生時代から本店である【カニ・加賀料理 かど福】でアルバイトをし、働きやすい環境だったことからそのまま社員として働くように。【あかり道】に移ってからは調理場に入り、一から丁寧に料理を教えてもらう。次第に自身でお店の味を再現し、美味しく食べてもらえることに喜びを感じるようになった中島氏。お酒に詳しく、料理の発想が豊かな大将に一歩でも近づきたいと、日々精進を続けている。
写真
酒楽和食 あかり道の店舗情報
基本情報
店名 | 酒楽和食 あかり道 |
---|---|
TEL |
050-5870-3280 096-356-1355 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 熊本市電各線 花畑町駅 徒歩2分 |
アクセス | 熊本市電各線「花畑町」駅徒歩1分。銀座通りを東に進み、コンビニ手前の路地を右折、約50m先左手 |
住所 | 熊本県熊本市中央区花畑町13-26 第一銀杏ビル2F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日曜日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, DC, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 24人 ( 宴会・パーティー時 着席:24人 ) |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
喫煙可 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5870-3280 から承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.熊本県熊本市中央区花畑町13-26 第一銀杏ビル2F ここから地図が確認できます。