全国から厳選した食材。いろどり豊かな『懐石料理』を、和モダンな店内で食す
熊本インターから阿蘇方面へ車で3分のところにある【個室ダイニングかけはし 東バイパス本店】は、毎日市場から仕入れるの厳選の「新鮮な魚」を食べられる和食のお店です。大人のしっとりとした空間のなかで、季節感たっぷりな新鮮な野菜を味わうことができます。特にお勧めは、『懐石料理』。全国から食材を吟味し、盛り付けや色どりに配慮した見た目も華やかで楽しいすべて手作りの逸品です。店内には、いろりがあり木のぬくもりあふれ、落ち着いた時間が流れるような居心地のいい雰囲気です。ほりごたつになっているので、足腰など体への負担がなく過ごせます。気の合う仲間同士で楽しく過ごすことができる女子会やミドル世代に最適です。
個室ダイニングかけはし 東バイパス本店
これだけは食べてほしいベスト3
料理人 / 井村 武広 氏 (イムラ タケヒロ)
専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹
板場に立つ父の姿が、料理人となるきっかけに
1982年1月10日生まれ、熊本県出身。実家である旅館で料理をしている父の姿を見ながら育った。幼いころから見続けてきた光景が、自分の料理人としての道しるべに。料理への興味をプロとして実現するため修業を開始。市内の料亭でキャリアをスタートさせ、その後は阿蘇の旅館へ。更なる研鑽を積むため京都の旅館で勤務。実家である熊本へ戻り、2014年オーナーシェフとして【個室ダイニングかけはし 東バイパス本店】をオープン。
個室ダイニングかけはし 東バイパス本店の店舗情報
基本情報
店名 | 個室ダイニングかけはし 東バイパス本店 |
---|---|
TEL |
050-5263-1055 096-388-8000 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR豊肥本線 光の森駅 |
アクセス | 熊本インターから車で阿蘇方面に3分。 |
住所 | 熊本県熊本市東区石原3-3-23 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
水曜日 ※毎週火曜日はランチタイムのみの営業となっております。 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています 加湿器を設置しています お客様同士の席間隔を1席以上空けています 新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています 席数に対する来客上限を設けています 非接触体温計で37.5度以上の方は入店拒否しています(入店時に計測します) |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン, 銀聯 |
設備情報
キャパシティ | 48人 ( 宴会・パーティー時 着席:48人 ) |
---|---|
駐車場 |
あり
約30台 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://www.dining-kakehashi.com/ |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5263-1055 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.熊本県熊本市東区石原3-3-23 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています
加湿器を設置しています
お客様同士の席間隔を1席以上空けています
新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています
席数に対する来客上限を設けています
非接触体温計で37.5度以上の方は入店拒否しています(入店時に計測します)