神戸北野の住宅街に静かに佇む大人の隠れ家。ジビエが評判のフレンチレストラン
昔ながらの地元ファンはもちろん、遠方から足を運ぶ舌の超えた美食家に愛されて25年。落ち着いた雰囲気でゆっくりと食事を楽しめる北野の老舗フレンチレストランです。季節感を取り入れた食材は、産地にこだわって瀬戸内や淡路の魚介や、地元契約農家から届けられる有機野菜を贅沢に使用。とりわけ国内外のハンターから直送されるジビエは、ほかには真似できない質とバラエティが自慢です。ワインは常時170種類を揃え、グラスワイン・シャンパンも10種類ほどから選べるから、料理に合わせたペアリングも楽しい。お目当てのコースを楽しむのはもちろん、初めての訪問なら前菜とメインが選べるお手軽なコースやアラカルトもおすすめです。
レシピ
これだけは食べてほしいベスト3
ハンターから直送される新鮮な素材を味わう『きじのロティ』
素材に使われているきじは秋田県のハンターから届いたばかり。やわらかな肉質と香ばしい風味、素材の持つ贅沢さを存分にひきだしたロティをアートのような美しい盛りつけで楽しめる人気の一皿です。
ワインとの相性もぴったりの『パテ・ド・カンパーニュ』
ボリュームたっぷりのパテ・ド・カンパーニュは人気のアラカルトメニュー。お肉の印象を変える地元産の色鮮やかな季節野菜のピクルスが名脇役。ワインにもベストマッチの、あとを引く味わいが魅力です。
産地にこだわった魚料理も好評です『明石二見産すずきのポワレ』
ジビエに負けず劣らず魚の仕入れも、瀬戸内、明石、淡路など、信頼のルートから。二見ブランドのすずきは、皮目はパリパリに白身はふわりと仕上げたポワレに。厳選された素材ならではの食感が楽しめます。
料理人 / 依田 英敏 氏 (ヨダ ヒデトシ)
専門ジャンル:フランス料理
素材の恵みを余すことなく引き出すシェフのこだわりと遊び心とは
1960年8月27日生まれ。大阪府出身。実家が和食系のお店を営んでいたこともあり、料理の修業を始める。ある日街のレストランで出会った一皿のオードブルに心を打たれ、フレンチの道へ。素材を活かす料理の本質はそのままに、食材の持つ滋味をさらに美しく大胆に供する料理人を志す。以来、神戸北野にこの店ありと言われる依田流フレンチ、ジビエ料理を確立する。
レシピの店舗情報
基本情報
店名 | レシピ |
---|---|
TEL |
078-221-0131 ※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。 |
最寄駅 | JR神戸線 三ノ宮駅 徒歩10分 |
アクセス | JR神戸線「三ノ宮駅」より徒歩10分 |
住所 | 兵庫県神戸市中央区山本通2-2-13 第二シルクハイツB1F 大きな地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
月曜日 ※月曜日が祝日の場合は営業、翌火曜日休み |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, ダイナース, AMEX, NICOS, セゾン |
設備情報
キャパシティ | 30人 |
---|---|
席数形態 | 完全個室あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 | 完全禁煙 |
---|---|
こだわり |