イタリアの息遣いを東京駅で。本格イタリアンを堪能できるリストランテ
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
トスカーナ料理をベースにしたイタリアンが楽しめるリストランテ【サバティーニ ディ フィレンツェ 大丸東京店】。1983年開業の本店に息づく伝統の本質はそのままに、よりリーズナブルで美味しいイタリアンが揃っています。8種類もの魚介の旨みが凝縮された『魚介だしいっぱいの漁師風スパゲッティ』や、ジューシーで濃厚なチーズが堪能できる『丸ごとモッツァレラチーズとトマトのサラダ』などがおすすめ。ランチ、ディナー共にコース料理が充実しているので、ソムリエのセレクトワインと共にいかがでしょうか。大丸東京店内という利便性のよさも相まって、買い物帰りの家族連れやカップルでいつも賑わっている人気店です。
サバティーニ・ディ・フィレンツェ 大丸東京店
これだけは食べてほしいベスト3
濃厚なチーズがトマトと好相性『丸ごとモッツァレラチーズとトマトのサラダ』
水牛のモッツアレラチーズはナポリから直輸入。家族経営でつくっている小さな工場で、手作業でつくられた「トレッチャ」という濃厚でジューシーなモッツアレラチーズが絶品です。
8種類の魚介の旨みが詰まった『魚介だしいっぱいの漁師風スパゲッティ』
アサリ、ムール貝、天使海老、むき海老など8種類の魚介を使用。白ワインベースまたはトマトソースベースのどちらかを選べます。白ワインの方が魚介の味がダイレクトに味わえるのでおすすめとのこと。
すね肉が絶妙の噛み応え『国産仔牛すね肉の煮込み ミラノ風 サフランリゾット添え』
イタリア・ロンバルビア州の伝統料理。国産仔牛すね肉をあえて噛み応えがあるように、香味野菜とブイヨンで煮込んだ一品です。バターとチーズのシンプルなミラノ風リゾットと共に。
料理人 / 古田 稔 氏 (フルタ ミノル)
専門ジャンル: イタリア料理
手に職をつけるため、職人を志し、料理の道へ
1965年、埼玉生まれ。サバティーニ・ディ・フィレンツェ東京店にて16年間バルディ氏から学び、7年間サバティーニ・ディ・フィレンツェ大丸東京店のスーシェフとして従事。伝統料理を学び、2007年よりサバティーニ大丸東京店にて7年間スーシェフに。2014年、洋食屋銀座グリルカーディナルの料理長を経て、2020年にサバティーニ大丸東京店の料理長となる。<br />
サバティーニ・ディ・フィレンツェ 大丸東京店の店舗情報
基本情報
店名 | サバティーニ・ディ・フィレンツェ 大丸東京店 |
---|---|
TEL |
050-5385-8790 03-6895-2890 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR各線 東京駅 徒歩1分 |
アクセス | JR各線「東京」駅八重洲口より徒歩1分、大丸東京店12Fです。 |
住所 | 東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店12F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
無休 ※1/1のみ |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX |
設備情報
キャパシティ | 78人 ( 宴会・パーティー時 着席:78人 ) |
---|---|
駐車場 |
あり
※大丸百貨店の駐車場を利用できます。 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://www.cardinal-japan.com/restaurant/sabatini_daimarutokyo/ |
関連情報
関連リンク | |
---|---|
姉妹店 |