- プロフィール
- 私がオススメするお店
坂本 健 氏 サカモト ケン
国産の食材を使い、かけがえのないイタリア料理を生み出す
1975年、京都生まれ。大学在学中に欧州旅行の際にイタリア料理の美味しさに出会い、料理人の道へ。伝説の名店【イル・パッパラルド】で3年半務め、基礎を叩き込まれる。笹島シェフの独立に伴い、2002年に【イル・ギオットーネ】に移籍。2005年の【イル・ギオットーネ 丸の内】開店の際には、笹島シェフと交互に店舗をマネージメントするポジションに。9年間料理長を務めた後、2014年に満を持して独立、【cenci】をオープンする。
- 専門ジャンル
- イタリア料理
- 経験年数
- 25年
自慢の一品
メッセージが詰まった『岐阜産の生ハムと香川産モッツァレラ』
薄くスライスした生ハムと練りたてのモッツァレラとシンプルな一皿ですが、国産の食材の美味しさなど様々なことを集約しています。これから始まるコースに対して口の中の意識が変っていただけると思います。
こだわりの食材
日本で1人しか生産していない、生ハム「ペルシュウ」
岐阜の「ボンダボン」の多田さんの生ハムを使っています。「国産でもこんなに美味しいんだ」と驚かれるお客様も多く、日本でもうちを含めて20軒程度しか食べられない意味のある食材です。
おもてなしの流儀
店全体に、良い空気が満ちていることを心がけています
ある一定のレベルを超えたところで出てくる美味しさは、気持ちでしかないと思います。ご来店されたら必ずご挨拶に行き、そこで顔を合わせることにより、笑顔に幸せになってもらえるように気持ちを整えています。
ヨーロッパを意識しつつ、古くて新しい空間を
お客様に落ち着いてくつろいでいただける空間づくりを心がけました。アンティークのものやエイジングをかけたものを内装に使い、新しいけれども、昔からあるような雰囲気にしています。
cenciの店舗情報
基本情報
店名 | cenci |
---|---|
TEL |
075-708-5307 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 京阪本線 神宮丸太町駅 徒歩12分 京都市営地下鉄東西線 東山駅 徒歩15分 |
アクセス | 京都駅より 市バス206系統 高野・北大路バスターミナル行き「熊野神社前」下車 徒歩7分 |
住所 | 京都府京都市左京区聖護院円頓美町44-7 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
月・火曜日 不定で日月連休 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 26人 ( 宴会・パーティー時 着席:26人 ) |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://cenci-kyoto.com/ |
備考 |
個室のみ 6歳~9歳のお子様連れ可となります。 恐れ入りますが6歳未満のお子様のご来店はお断りしております。 |