興奮の坩堝と化すカウンターキッチンで極上フレンチを
-
『佐賀県産ホワイトアスパラガスのブランマンジェ オマール海老のジュレと生ウニ、ズワイガニとともに』
-
『クリアーなガスパチョで固めた7種のトマトのテリーヌ ホタルイカのマリネを添えて』
-
『赤い果実のコンポート マスカルポーネのムースとヨーグルトのソルベと共に』
-
張り詰める緊張感が料理を心待ちにするゲストの期待感へ
-
出来たての料理をすぐさまキッチンからお届け
-
極上フレンチとマリアージュを楽しむ約80種のフランスワイン
-
遊び心とアクセントを加えてモダンフレンチを演出
-
シンプルな空間だからこそ、料理の盛り付けも際立つ
-
青森から直送される完全無農薬で栽培されたハーブ
-
顧客管理システムで、足を運ぶ度に新たな料理が味わえます
「グルメな大人が普段使いで楽しめるレストラン」。そんなコンセプトのもと2013年1月にオープンしたここ【La Floraison de TAKEUCHI】は、名古屋フレンチに新たな風を吹き込んでいます。それが、名古屋初といわれる、カウンターに対峙したアイランド・キッチン。ライブ感あふれるカウンターはビストロのような親しみやすさがある一方で、間近に迫る調理場でつくられるのは、グランメゾン張りの食材やテクニックを落とし込んだ料理の数々。フレンチの伝統的な技法を大切にしながらも、季節感や女性を意識した美しい盛り付けで、目を舌を魅了します。美食空間で堪能するシェフ渾身のコース料理は特別なひとときを約束してくれます。
La Floraison de TAKEUCHI
これだけは食べてほしいベスト3
料理人 / 竹内正樹 氏 (タケウチ マサキ)
専門ジャンル:フランス料理
フランスの星付き店での修業後、日本の名店を渡り歩く
1977年、愛知県生まれ。フランスの調理師専門学校を卒業後、フランス・ヴィエンヌの【ラ・ピラミッド】にて約半年間修業。21歳で帰国すると、東京・恵比寿の【タイユヴァン・ロブション】で4年を過ごす。その後、帰郷し、【ミクニ・ナゴヤ】【ラ・グランターブル・ドゥ・キタムラ】などを経て、2007年からは【グランファミーユ・シェ松尾 名古屋店】にて料理長に就任。2013年1月【La Floraison de TAKEUCHI】をオープン。
写真
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
La Floraison de TAKEUCHIの店舗情報
基本情報
店名 | La Floraison de TAKEUCHI |
---|---|
TEL |
052-218-6738 ※コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に店舗にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 市営地下鉄東山線 伏見駅 徒歩6分 市営地下鉄鶴舞線 伏見駅 徒歩6分 |
アクセス | 市営地下鉄東山線・鶴舞線『伏見駅』より徒歩6分 |
住所 | 愛知県名古屋市中区栄2-12-12 アーク栄白川パークビル1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
月曜日 その他、月に一回連休あり |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン |
設備情報
キャパシティ | 20人 |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 ※2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律が施行されました。正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.場所はどこですか?
A.愛知県名古屋市中区栄2-12-12 アーク栄白川パークビル1F 市営地下鉄東山線・鶴舞線『伏見駅』より徒歩6分 ここから地図が確認できます。