中山 勇 氏 ナカヤマ イサム
料理に感動し、自らつくる立場になりたいという夢に向かって
1965年6月21日生まれ、三重県出身。実家が漁師町にあり、父が魚を釣ったり捌いたりする姿を見て育つ。家族で旅行に訪れた際、活造りやさまざまな料理に感銘を受け、料理人を志す。名古屋市にある割烹【ほり川】で2年、大阪の料亭【やすらぎ】では8年間に渡り修業を積んだ。27歳で三重へ戻り、1993年9月に【新懐石 やませ】をオープン。現在もオーナー兼料理長として第一線に立ち続けている。
- 専門ジャンル
- 和食全般
- 経験年数
- 37年
自慢の一品
和食だけにとらわれず、新しい風を感じられる『月替わりの会席』
和食を礎としながら洋食や中華などさまざまなジャンルからアイデアを取り入れています。新旧が相見えたり、食材同士をマリアージュさせることにより生まれる創作料理。今まで経験したことがない一皿をご提案します。
こだわりの食材
地元三重の自然の中で生まれる、季節ごとに替わる海・山の幸
地産地消を積極的に推し進めているので、三重の食材を多く堪能していただけると思います。加えて、自家農園ではお米や野菜なども栽培。安心して召し上がっていただける食材を厳選しています。
- こだわり食材
- 鮮魚全般
おもてなしの流儀
非日常を感じさせる料理と奥深さのある空間を大切に
和服のスタッフが終始対応し普段とは違うひとときを楽しんでいただきたいと考えています。1階は揚げたての天ぷらが味わえるカウンター
があり、2階は完全予約の個室を完備。シーンに合わせた接客を心がけています。
お祝い事や慶弔事など、家族や友人がゆったりと集える料理店
お食い初めやお誕生日、お顔合わせなど人生の節目にご利用いただくことも多いお店です。加えて、女子会やグループでの宴席にも広く対応。会の趣旨に合わせたメニューづくりもぜひお気軽にご相談ください。