佐藤 清一 氏 サトウ セイイチ
小樽地鶏や道産鶏を使った、より良いものを提供したいと独立
1979年、北海道生まれ。すすきのの人気焼鳥屋【清山】で修業。その後ワインショップへ転職し、どちらの経験も活かせる道として【炭焼き鶏とワイン Ajito】を立ち上げる。その後、2020年7月に満を持して、より良いものを提供したいという思いから、小樽地鶏や北海道産銘柄鶏を炭火でじっくり焼き上げ、一本一本美味しい瞬間を味わって頂くスタイルの【炭火焼き 佐藤】をオープンした。
- 専門ジャンル
- 和食全般
- 経験年数
- 17年
- 修業したお店
- 清山
自慢の一品
旨みを逃さないよう、炭火でじっくり焼き上げる『小樽地鶏』
自由に伸び伸びと運動できる環境で育てた「小樽地鶏」は、一般ブロイラーと比べ適度な歯ごたえとコクがあり、臭みや雑味が少ないのが特長です。地鶏ならではの、歯ごたえと旨みを堪能できます。
こだわりの食材
希少な「小樽地鶏」を使用。在来種を掛け合わせて誕生した地鶏
1ヶ月に約23万羽出荷される銘柄鶏に対し、「小樽地鶏」は1社1棟で1ヶ月230羽の出荷数です。約1000分の1の出荷数しか無いため、「小樽地鶏」は幻の道産地鶏と呼ばれています。
- こだわり食材
- 鶏肉全般 、 鶏レバー 、 鶏ささみ
おもてなしの流儀
一番おいしい瞬間を逃さないよう、頃合いを見図り提供
「料理は完全おまかせ!」となります。やはり焼鳥は、焼きあがって提供する瞬間が一番のおいしい食べ頃。ゲストのペースを見ながら、提供されます。店をカウンターメインにした理由もそこにあるそうです。
小樽地鶏や道内産銘柄鶏を、丁寧に炭火で焼き上げる本格的焼鳥店
下鉄東豊線豊水すすきの駅、1番出口を出て目の前のビル2Fにある【炭焼き鶏 佐藤】。食材の鮮度にもこだわった、小樽地鶏や道内産銘柄鶏を、丁寧に炭火で焼き上げる本格的焼鳥店です。
炭焼き鶏 佐藤の店舗情報
基本情報
店名 | 炭焼き鶏 佐藤 |
---|---|
TEL |
050-5263-1880 011-272-4210 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 札幌市営地下鉄東豊線 豊水すすきの駅 徒歩1分 札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅 徒歩5分 |
アクセス | 地下鉄東豊線「豊水すすきの」よりすぐ(徒歩10秒位)。1番出口を出て目の前のビル2Fになります。 |
住所 | 北海道札幌市中央区南四条西1-5-2 SB41ビル2F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
日・祝日 月曜日祝日の場合。日曜日営業、月曜日お休みです。 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 16人 ( 宴会・パーティー時 着席:12人 ) |
---|---|
席数形態 | ・カウンター×12席。 ・半個室小上がり席4名様×1卓 |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://www.sumiyakitori-sato.com/ |
備考 |
・サービス料10%/1名 ・コンセプト/スタイル/席仕様の関係上、小さなお子様の御来店はご遠慮頂いております。 ※18歳以上で大人の方とご同伴の場合のみ可。 ※前日/当日キャンセルの場合はキャンセルポリシーに則り、キャンセル料金を頂戴致します。 ※お支払い頂けない場合キャンセル料金徴収代行業者に依頼致します。 ※混雑時は、カウンター越しの会話等によるおもてなしが十分に出来かねる場合もございます。ご了承下さい。 |