大野 理紗 氏 オオノ リサ
手のひらサイズの温もりが、人々の心に灯をともす
1979年、高知県生まれ。2010年の結婚後、夫の焼鳥店を手伝う形で料理の世界へ。夫が焼き場を担当し、大野さんはおばんざいをつくることで店を支えた。しかし、コロナ禍を機に「今、自分にできることは何か」を模索し、新たな挑戦として肉まんの専門店をオープン。ふっくらとした生地に包まれるのは、彼女のこだわりと温かな人柄そのもの。素材を活かした優しい味わいと、心のこもった接客が、多くの人々を惹きつけてやまない。
- 専門ジャンル
- 中華全般
- 経験年数
- 15年
自慢の一品
手間ひまかけて生み出された生地が、餡の旨みを引き立てる
何度も試行錯誤を重ね、独学で生み出したこだわりの肉まん。小麦粉の扱いに苦戦しながらも、理想の食感を追求し、最適な配合を模索。厳選した小麦粉と全粒粉をブレンドすることで、ふわもちの食感を実現しました。
こだわりの食材
島原半島の恵み「芳寿豚」と料理人の想いが重なる瞬間
SPF豚に認定され続ける「芳寿豚」。大野さんは夫と、この豚肉を味わった際にそのおいしさに感銘し、いつか自分たちの料理で使うことを目指しました。思いは結実し現在、いくつかのメニューで芳寿豚を堪能できます。
おもてなしの流儀
また訪れたくなる心地よさ。すべてが優しさに包まれたお店
ゲストが「来てよかった」と感じられるよう、スタッフ一人一人が笑顔で迎え、心地よい食事のひとときを提供。訪れた方の記憶に残るお店を目指し、細やかな気配りと温かな雰囲気を大切にしています。
ここでしか味わえない逸品。職人のこだわりが詰まった贅沢な包子
品質への妥協をいっさい許さず、こだわりを持って包子を提供し続ける【安光包子】。関西地方には多くの肉まん専門店がありますが、「芳寿豚」を使用した肉まんは非常に珍しく、その味わいは格別です。
安光包子 高島屋大阪店の店舗情報
基本情報
店名 | 安光包子 高島屋大阪店 |
---|---|
TEL |
050-5448-1842 06-6978-8614 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 大阪メトロ御堂筋・四つ橋・千日前各線 なんば 駅 徒歩1分 近畿日本鉄道・阪神電気鉄道各線 大阪難波駅 徒歩1分 |
アクセス | 大阪メトロ4号出口またはNAMBAなんなんE2出口スグの「大阪高島屋」の8階です。 |
住所 | 大阪府大阪市中央区難波5-1-18 髙島屋大阪店8F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
不定休 高島屋大阪店の定休日に準じる |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
駐車場 |
あり
高島屋大阪店の提携駐車場が利用可能です。 |
---|
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
|
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり |