フランスで長く修業を積んだオーナーシェフが提供する、カジュアルな絶品フレンチ
気取ったフレンチではなく、普通のパリっ子が気軽に通う、街角の小洒落たビストロのイメージがピッタリのお店。オーナーシェフはフランスで長く修業した筋金入りですが、自分を「定食屋の大将」にたとえ、本場フランスの味をカジュアルに楽しんでほしいという思いでキッチンに立っているそう。メニューは、ブルゴーニュ風スタイルを主軸にシェフのオリジナル料理を提供。食材は、長崎の平戸瀬戸市場から仕入れる魚介類、契約農家から届く野菜類のほか、一部はフランスからも輸入。店内にはワインセラーがあり、フランス産を中心に約100種類が揃います。コースや日替わりのランチメニューもあり、気軽なフレンチとして注目したいお店です。
ビストロミツ
これだけは食べてほしいベスト3
シェフのオリジナルレシピによる前菜『フォアグラとイチジクの燻製サラダ仕立て』
フォアグラをマリネしてからコンフィし、赤ワインとハチミツで煮込んだイチジクを包んでいます。フォアグラならではの味わいを大切にしつつ、生臭さや重さが一切なく、爽やかな風味だけが口に残ります。
脂の旨みがシューシーな『骨付き子羊の厚切りロースト』
フレッシュな骨付き子羊のロース肉を厚切りでロースト。柔らかな食感とジューシーな脂の旨みを堪能できる一皿です。ソースは子羊の骨を砕いてフォンドボーを加えたもの。つけ合わせの野菜はラタトゥイユです。
素材の旨みをしっかり閉じ込めた『仏産ひな鶏の詰物のココット焼き』
3種のお米(福岡産米、山形産香り米、ワイルドライス)を詰めたひな鶏とコンフィした野菜に、鶏ガラを2日炊いたフォンブランを加えココットで焼いています。噛みしめるほどに素材のもつ旨みが広がります。
料理人 / 平田 充 氏 (ヒラタ ミツル)
専門ジャンル: フランス料理
寿司職人の従兄弟がとてもカッコよく、自分も食の世界に
1964年、長崎県松浦市生まれ。従兄弟が寿司職人で、その姿に憧れ飲食の道に。高校を出てから関西の調理師学校に進学。卒業後、7年ほどフレンチレストランで働いた後、単身ヨーロッパに渡り、ベルギーやフランスのブルゴーニュ地方で数年間修業。帰国後はフレンチの店でしばらく料理長を務め、独立を果たした。
ユーザー投稿写真
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
ビストロミツの店舗情報
基本情報
店名 | ビストロミツ |
---|---|
TEL |
050-5384-4336 092-713-5227 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 福岡市営地下鉄七隈線 薬院大通駅 徒歩5分 |
アクセス | 福岡市営地下鉄七隈線「薬院大通」駅から354m、徒歩5分 |
住所 | 福岡県福岡市中央区薬院2-16-11 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 火曜日 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 加湿器を設置しています お客様同士の席間隔を1席以上空けています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン (クレジットカードの利用は、4月1日以降、お会計金額10000円以上の場合のみとさせていただきます。) |
設備情報
キャパシティ | 24人 |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-4336 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.福岡県福岡市中央区薬院2-16-11 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
加湿器を設置しています
お客様同士の席間隔を1席以上空けています