四季折々の食材を使用した和と洋の独創的な料理を味わえるカフェレストラン
お店の写真を募集しています
写真追加
京都・宇治の平等院鳳凰堂のほど近くに佇む、創作カフェレストラン【ICHIGO(いちご)】。京都の地場産素材とだしを使った四季折々の創作和食とスイーツが味わえるお店です。地場産のこだわり素材に京料理とイタリアンの技法で調理された料理は、どれも見た目が鮮やかで美味。日本酒は京都・城陽酒造のお酒のみ使用、ワインは和食に合わせたテイストのものがあります。モダンな一軒家を改装した空間には開放的なテラスも併設されており、昼はランチやカフェ、夜は居酒屋と時間帯によって表情が変わりいろいろな楽しみ方があります。京都観光や女子会、家族や親しい仲間との食事など、あらゆるシーンで利用してみてはいかがでしょう。
ICHIGO
これだけは食べてほしいベスト3
男女問わず大好評 おばんざいと季節の鮮魚やお肉が盛り合わされたボリューム満点の『一期一会膳』
おばんざいだけでなく、お造り・天ぷら・ステーキが盛り合わされており、ボリューム満点の食べ応えある内容量になっています。本格的な味わいをバランスよくいただけるので、男女問わず人気のランチです。
行楽ランチにオススメ 魚介の旨みと彩り豊かな見た目を楽しめる『ばらちらし』
自家製のシャリを覆い隠すほどの寿司ネタを、抹茶の原料となるてん茶塩とだし醤油でいただきます。鮮魚は京都市場から採れたてのものを仕入れているので、鮮度が良く甘みが感じられます。行楽ランチにぜひ。
女子会にオススメ 色とりどりの日替わりおばんざいが10種類以上も楽しめる『おばんざい和ンプレート』
京都で昔から食べられている伝統的な惣菜「おばんざい」が主役の一品。10種類以上のおばんざいが楽しめるだけでなく、珍しい野菜をおいしくヘルシーにいただけます。自慢のだしを使った味噌汁とごはん付き。
料理人 / 岩間 淳悟 氏 (イワマ ジュンゴ)
専門ジャンル: 和食全般
京料理の魅力を和と洋の技術で引き出す多才な料理人
1990年、京都府生まれ。18歳の頃に五感で感じる日本料理と巡り合い、料理の道を志す。京都調理師専門学校を卒業後、京懐石の名店【平等院表参道 竹林】で修業を重ねる。その後、株式会社ユルりユルり・中村製麺の統括店長の経験を経て、2017年に独立。「一期一会」をキャッチフレーズに京料理とスイーツが楽しめるカフェレストラン【ICHIGO】をオープンする。和と洋の独創的な料理は、観光客だけでなく地元客をも唸らせている。
ICHIGOの店舗情報
基本情報
店名 | ICHIGO |
---|---|
TEL |
050-5384-8851 0774-25-5157 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR奈良線 宇治駅 徒歩8分 京阪宇治線 宇治駅 徒歩7分 |
アクセス | JR宇治駅より徒歩8分、京阪宇治駅より徒歩7分 |
住所 | 京都府宇治市宇治蓮華21-2 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 20人 |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
提供時間は、営業時間と同じ |
---|---|
禁煙・喫煙 |
分煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | https://www.uji-ichigo.jp/ |