

坂井/あわら/永平寺 洋食、カフェ、パーティー
美味しい料理に欠かせないのは、福井で製造された2台の薪オーブン。無添加の『ソーセージ』、サクふわの『クロワッサン』、しっとりした『ガトーショコラ』など、料理は全て薪火によってつくられています。薪火の手づくり料理にこだわる【la clarté】には、広い店内、広い庭、そしてグランドピアノを設置。そのためスグ近くの宿泊施設を使い、結婚式やパーティー、同窓会などを泊りがけで計画するのもおすすめ。旅行がてら訪れてみるのはいかが? 春にはしだれ桜が咲き誇り、夏から秋にかけては山や川で、冬には雪が積もるため、一年を通して自然の中で遊べます。日帰りデートや家族ドライブで、日常とは違う薪火料理を楽しむのもステキ!
2,000円
5,000円
福井県坂井市丸岡町山口64-31
-
予約カレンダー


坂井/あわら/永平寺 イタリアン、パスタ・ピザ、バル

地元産の野菜を積極的に取り入れたイタリアンをくつろぎの空間で味わえる地元の人気店
中部縦貫自動車道大野ICから車で10分にある【Cipolla】。「主役はお客さんの会話」をコンセプトに料理を通してくつろぎながら会話を楽しんでもらうお店作りをしています。極力地元の大野の野菜を使い、本格的な西洋料理を提供しております。地元のお客さんはもちろん、他の県外の方にドライブがてらのデートや女子会にも使って頂きたいお店です。
1,200円
5,000円
越前大野駅 徒歩15分


坂井/あわら/永平寺 焼鳥・串焼き、居酒屋、和食

セルフスタイルの飲み放題も魅力! ジューシーな鳥肉を味わいつくす、気軽な酒場
2018年のオープン以来、コスパのよい鳥料理専門店として地元客を中心に幅広い世代から親しまれている一軒です。名物の『骨付き若鳥』は、その圧巻のボリュームに初めてオーダーした人は驚くそう。豪快にしゃぶりついた瞬間、あつあつジューシーな鳥肉の旨みが口いっぱいに広がります。各テーブルにはハサミがおいてあるので、切り分けて食べられるのもうれしい配慮です。50名規模の宴会にも対応してくれる広々とした店内は、赤ちょうちんや屋台風のつくりがお祭りのようで楽しげな雰囲気。ビール、ハイボールをはじめ、日本酒や焼酎、カクテル・サワーまで飲み放題のアルコールバーはセルフスタイルで。ノンアルコールのドリンクバーも好評です。
3,000円
春江駅 徒歩15分
GoToイート 対象


坂井/あわら/永平寺 中華料理、ラーメン、そば

大本山永平寺のお膝元で、ご当地そばからこだわり中華まで幅広く人気
福井北ICからすぐ、大本山永平寺へと続く国道沿いにある【キッチン天山】は、40年近くにわたって地域で愛される気軽な食堂。『参道そば』やソースカツ丼をメインにした『ご当地セット』などのご当地グルメから、『あんかけラーメン』『天津飯』など、調味料から自家製にこだわったオリジナルの中華料理まで、幅広いメニューが揃っています。花椒を焙煎した自家製山椒塩が決め手の『唐揚げ』や、辛さの奥にある旨みがクセになる『やみつき坦々麺』など、リピーターが多発する料理も。食後のコーヒーは無料です。テーブル席のほかに広々とした座敷席や小上がり席もあり、高座椅子、キッズチェアなどもあるので、ファミリーも気軽に利用できます。
1,000円
1,000円
永平寺口駅 徒歩30分
-
予約カレンダー


坂井/あわら/永平寺 イタリアン、洋食、ビストロ

旧女学校を改築した大正浪漫の風情を残す空間で“奥越イタリアン”をカジュアルに堪能
大正時代に建てられた、大野市本町に佇む「水本学園高等女学校」の木造校舎を改修し生まれ変わった【サルトリア ダ 水本】。福井県産の食材にこだわった“奥越イタリアン”をカジュアルに堪能できます。ドレスコードのない気軽さがありながらも、洗練された饗応を受けられる上質さも魅力。不定期で開催される「音楽企画」も人気があり、心がはずむようなひと時を過ごせます。ワインはすべてスタッフがテイスティングし、腕利きのシェフによる料理とのマリアージュを提案。様々な組み合わせで、多彩な味わいを楽しめます。子どもから大人まで笑顔になれる料理と空間は、家族での会食や女子会、同窓会、パーティーにもおすすめです。
1,500円
4,000円
越前大野駅 徒歩10分
-
予約カレンダー
- コース/1,300円~


坂井/あわら/永平寺 和食、海鮮料理

光り輝く朱色の冬の幸、甘エビ
甘エビを美味しく食せる、老舗料亭「魚志楼(うおしろう)」。大正時代の三国の面影が息づく建物は貴重で、建造から100余年を経た平成17年には有形文化財に登録された。「魚志楼」では刺身や天ぷら、炭火焼などさまざまな甘エビ料理をコースや懐石料理で味わえる。また、ランチなどで気軽に甘エビを楽しみたいなら丼がおススメ。その中でも、ふわりとかけられた卵とじが食欲を誘う「甘えび天丼」は、大きくて良質の甘エビを贅沢に味わえる一品。ほのかに感じる磯の香りも上品。ほかにも、素材本来の味をダイレクトに楽しめる「甘えび漬け丼」も間違いのない美味しさ。風情漂う雰囲気の中で、ぷりぷりで新鮮な甘エビの醍醐味を味わえる。
三国駅 徒歩10分


坂井/あわら/永平寺 和食、創作料理、郷土料理
毎日の食生活に欠かせない食卓の顔「油あげ」
大正15年から創業する老舗豆腐店「谷口屋」。厳選大豆と清らかな地下水で作る豆腐と、ブランド厚揚げ「竹田の油揚げ」で全国に名を馳せる名店です。国産大豆と白山から流れる清水、天然のにがりで作られる木綿豆腐を、40~50分かけてじっくりと油にかれば、いよいよ揚げたて「竹田の油揚げ」が完成。1辺は約15cm、厚さ約4cmと、見た目で分かるスケール感も自慢です。食感はふんわりジューシー。それでいて表面の皮はカリカリと揚がっています。
永平寺口駅


坂井/あわら/永平寺 そば、甘味
そばと大根おろしから生まれる魅惑の越前おろしそば
店に足を踏み入れると「いらっしゃい!」の粋な声。全国の素人そば打ちの雄が集まり技術を競う「全日本素人そば打ち名人大会」で2年連続最優秀賞を受賞した経歴を持つ主人。打つそばは、福井県産と北海道産のそば粉をブレンドして打つ、そば粉100%の「十割そば」。コシのある細麺で、つるりとした喉越しと豊かな風味が特長です。メニューは主に「おろしそば」と「けんぞうそば」の2種類。中でも辛味大根の搾り汁にダシを足して食べる「けんぞうそば」は、大根の風味と爽やかな辛味が、なんとも言えない美味しさを口に運びます。素朴だけれども噛むほどに味わい深いそばと、ピリリと辛い大根おろしの妙を堪能してください。
松岡駅 徒歩10分


坂井/あわら/永平寺 鮨・寿司、和食、海鮮料理
自慢の三国湊から、旬の地魚! お勧めは北前2640円税別。
地魚へのこだわり! 県内外から、旬の地魚を求めて訪れる三国生粋の寿し店! 人気NO.1の地もの握り『北前』は獲れたての地魚を1貫ずつ楽しめるメニューです。他、『特製だし巻』と、7~8種類の魚のネタが入ったボリュームたっぷりの『大名巻(太巻)』、お昼は一品もの、お好み寿しは勿論、ランチサービスメニューも、いろいろ揃えています。また、小鉢、お造り、焼き魚、お寿し、お椀などを全て地魚の三国コースはお勧めですね!
1,500円
3,000円
三国駅 徒歩3分


坂井/あわら/永平寺 ラーメン、餃子
コクがあるのに口当たりはスッキリな“京都風醤油味の鶏ガラスープ”にファンが続出
日本各地に幅広く展開する【来来亭】。全国にファンを生んでいる理由のひとつが、こだわりの“京都風醤油味の鶏ガラスープ”にあります。もともと、老若男女、幅広くラーメンを楽しんでほしい、という店のコンセプトから生まれたこのスープ。試行錯誤の末、京都風醤油味の鶏ガラに背脂をふんだんに浮かせた現形に辿り着き、コクがあるのに口当たりはスッキリ、最後まで飲み干せるスープに仕上がりました。麺にはコシがあり、スープとよく絡む細麺を採用。こだわりが渾然一体となった味が口に広がります。この店のもう一つの魅力がメニューの豊富さ。お酒にあう一品料理や飲茶もあり、週末には家族連れのお客様も多いです。
800円
福井県坂井市春江町随応寺23-9


坂井/あわら/永平寺 オーベルジュ、海鮮料理、日本料理・懐石・会席
「宿泊宴会」、「日帰り宴会」承ります!! 露天風呂付き客室、大庭園露天風呂も好評!!
芦原温泉国際ホテル美松は、旬の恵み、地の幸、海の幸を豊富に使った彩り豊かな季節の幸でおもてなしする料理が自慢で、ありきたりの料理に飽きてしまったお客様に一品一品真心こめて旬の味をお楽しみいただけます。大庭園露天風呂は北陸随一の規模をほこり、心と体のつかれをいやし、心身ともにリラックスしていただけます。
6,000円
8,000円
芦原温泉駅 徒歩10分
-
予約カレンダー
坂井/あわら/永平寺 海鮮料理
坂井市三国町中央2-2-28
坂井/あわら/永平寺 パスタ・ピザ
坂井市三国町緑ケ丘4-19-21
坂井/あわら/永平寺 海鮮料理
坂井市三国町安島64-1
坂井/あわら/永平寺 和食
坂井市三国町宿1-16
坂井/あわら/永平寺 そば
坂井市三国町北本町3-2-30
坂井/あわら/永平寺 そば
勝山市栄町1-1-8
坂井/あわら/永平寺 そば
大野市本町3-20
坂井/あわら/永平寺 そば
坂井市丸岡町里丸岡3-10
坂井/あわら/永平寺 スイーツ
坂井市三国町南本町3-4-34
坂井/あわら/永平寺 スイーツ
あわら市温泉4-916
坂井/あわら/永平寺 そば
大野市元町11-4
温かくてホッとできる里山のレストランから、薪火による手づくりの料理をお届け