二人のシェフが間近でもてなす、団欒できる小さなフランス料理店
お店の写真を募集しています
写真追加
日本屈指のフランス料理店であるひらまつの系列店でおよそ10年間研鑽を積んだ髙田有基氏が【DAN(ダン)】を独立開業。「フランス料理をよりカジュアルに」を信条に、「DAN=暖・団・段」をコンセプトに掲げ、世田谷区の淡島通りと梅ヶ丘通りが交差する場所にお店を構えました。店内は8席がD字型のカウンターに並び、目の前にある厨房で料理が完成する様を望むことができるアットホームな空間。ゲストと暖をとるように近い距離が魅力です。共に厨房に立つ杉山徹氏は、髙田氏と3年以上一緒に働いており、息の合った仕事ぶりも秀逸。ソースが印象的な料理と共に、シェフたちとのおしゃべりもお腹いっぱいお楽しみください。
DAN
これだけは食べてほしいベスト3
柑橘と人参の2種のソースがサーモンの旨みを引き立てる『富士山サーモン 金柑』
静岡県産の上品な脂が特徴の富士山サーモンをマリネして炙った前菜。下には人参とオレンジのソース、上には金柑のソースとスライスを。ラペのように仕立てた人参やサワークリームとの相性の良さも印象的。
郷土料理をソースにアレンジした後を引く味わいの『カリフラワー セトワーズ』
こんがりと食感よく焼き上げたカリフラワーに、イカを使った南仏の港町セートのトマトの煮込み料理をあえてソースにして合わせた熱々の前菜。イベリコベジョータのスライスがアクセントに。
旨みたっぷりの蛤のだしとあおさ海苔の磯の香が身体に染み渡るリゾット『蛤米』
コース中盤に登場するお米料理は、国産の白米に玄米を3割混ぜることで口当たりのいいアルデンテに。柚子胡椒の泡とあおさ海苔のチップを添えて完成。チーズを使用せず、和のテイストが漂う軽やかな仕上がり。
料理人 / 髙田 有基 氏 (タカダ ユウキ)
専門ジャンル: フランス料理
グランメゾンで培った技術と温もりあるおもてなしでゲストを魅了
1986年生まれ、大阪府出身。幼少期から食に興味を持ち、料理人の道へ。地元のホテル勤務を経て、上京。株式会社ひらまつに入社し約10年間、【メゾン ポール・ボキューズ】【ブラッスリー ポール・ボキューズ】【レストランひらまつ 広尾】などで研鑽を積み、【ラ・フェット ひらまつ】では副料理長を務める。2019年より【L’AS】で副料理長として腕を振るう。2023年10月、【DAN】を独立開業。
DANの店舗情報
基本情報
店名 | DAN |
---|---|
TEL |
03-4400-9986 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 小田急小田原線 下北沢駅 徒歩17分 京王井の頭線 下北沢駅 徒歩17分 |
アクセス | 東急バス・小田急バス渋51・渋54「淡島」バス停すぐ/京王井の頭線・小田急小田原線「下北沢駅」徒歩17分 |
住所 | 東京都世田谷区代沢4-34-10 YKビル1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 8人 ( 宴会・パーティー時 着席:8人 ) |
---|---|
席数形態 | デート向けの座席あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |