毎日仕入れる旬の鮮魚を存分に堪能。採算度外視、魚介類てんこ盛りの『箱寿司』に仰天
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
下北沢【こけら】は、毎日仕入れる獲れたての季節の鮮魚が並びます。定番の刺身、あるときはアクアパッツア、一番おいしく食べるための料理法を駆使したメニューが魅力です。また、うに、煮アワビ、さいの目に切った刺身など自慢の魚介を、うにの木箱にあふれんばかりに盛った『箱寿司』は採算度外視のメニュー。旬の魚介の美味しさを、気軽に味わってもらいたいという料理人の心意気が感じられる一品です。店内は半個室のお座敷やテーブル席なども用意され、一人でも、仲間同士や家族連れでも気軽に利用できます。
こけら
これだけは食べてほしいベスト3
箱寿司
料理人 / 渡邊 兼二朗 氏 (ワタナベ ケンジロウ)
専門ジャンル: 和食全般
飲食業に魅了され「いつかは独立を!」
アルバイトで入った居酒屋での仕事は最初は接客業だった。働いているうちに飲食業の面白さにのめりこみ、「いつかは自分のでお店をやってみたい!」と思うように。それからは現場での実践すべてが料理に関する勉強となる。働いていた居酒屋が魚料理中心だったので、魚介に関する知識と技術を習得、魚のことならだれにも負けないと語る。
こけらの店舗情報
基本情報
店名 | こけら |
---|---|
TEL |
050-5870-8563 03-3413-3231 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 小田急小田原線 下北沢駅 徒歩5分 京王井の頭線 下北沢駅 徒歩5分 |
アクセス | 小田急線下北沢駅南口徒歩5分。マクドナルドの前を南東に進み下北沢駅入口交差点を右折。2つ目の角です。 |
住所 | 東京都世田谷区北沢2-3-12 友和ビル102 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 無休 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています 新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています 非接触体温計で37.5度以上の方は入店拒否しています(入店時に計測します) |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 40人 ( 宴会・パーティー時 立席:50人 着席:40人 ) |
---|---|
席数形態 | 半個室あり ※個室の詳細はお店までお問い合わせください |
駐車場 | なし |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
ディナー、テイクアウト17:00~23:00 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | http://kokera.jp |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5870-8563 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.東京都世田谷区北沢2-3-12 友和ビル102 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています
新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています
非接触体温計で37.5度以上の方は入店拒否しています(入店時に計測します)