- プロフィール
- 私がオススメするお店
中井 建 氏 ナカイ タケル
和食の伝統を継承しつつ、“守破離”の心で新たな食体験を届ける
1984年、京都府生まれ。【能勢 日本料理 新】オーナーシェフ・ソムリエ。曾祖父の代から続く日本料理店に生まれ、幼少期より自然と料理を学ぶ。調理師学校を卒業後、祇園の老舗料亭で修業。割烹料理店や北新地の鮨店で研鑽を重ねた後、公邸料理人として渡欧。ベルギーに4年在住し、欧州連合日本政府代表部の料理長として腕をふるう。優秀公邸料理長として、令和二年度外務大臣表彰を受賞。2021年、妻と共に今の店を創業する。
- 専門ジャンル
- 日本料理・懐石・割烹
- 経験年数
- 21年
自慢の一品
能勢の水、利尻昆布と枕崎産鮪節でひく出汁で味わう『お椀』
コースの各皿は京料理を軸として、シェフ独自のセンスと技で仕上げた逸品揃い。なかでも大きな山場は日本料理の花形である『お椀』。能勢の水を生かした香り高く、奥深い旨味の出汁が旬の椀種の滋味を引き立てます。
こだわりの食材
店の眼下に広がる田畑で育つお米や野菜など、能勢町の多彩な食材
能勢の代表的な特産品である三白(寒天、高野豆腐、米)と三黒(菊炭、黒牛、栗)を含め、この町の自然が育む季節の味覚を選りすぐり。能勢の清流が育てるお米の美味しさも格別で、コースの〆のご飯で楽しめます。
おもてなしの流儀
「食事とは時間を愉しむこと」をテーマに、新たな食体験を届ける
能勢町の高台に建つ一軒家料理店で、シェフとマダムがこの地でこそ味わえる食事とくつろぎの時間を提供。店名の【新】に込めた思いの一つ「新たな出会いを大切にしたい」のとおり、温かなもてなしに憩えます。
季節の日本料理、能勢の風景、中井夫妻のおもてなしにうっとり!
京料理を軸としたコースはお造り・お椀・八寸は伝統に倣い、他の皿はヨーロッパで習得した技や趣向を散りばめたもの。驚きと感動の美味が巧みな緩急で味わえ、山里の風景や気取りのない接客も、最高の心地良さです。
能勢 日本料理 新の店舗情報
基本情報
店名 | 能勢 日本料理 新 |
---|---|
TEL |
050-5385-7600 072-703-9747 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 能勢電鉄線 日生中央駅 |
アクセス | お車で直接ご来店ください(川西能勢口より約20分)。日生中央駅からの送迎も可能(予約時に要相談)。 |
住所 | 大阪府豊能郡能勢町山辺1136 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
月曜日 *定休日が祝日の場合は営業、その他不定休 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 15人 ( 宴会・パーティー時 着席:15人 ) |
---|---|
席数形態 | メインダイニングは眺めのいいテーブル席。座敷席の利用は予約時に要相談。テラス席は春や秋にオープン。 |
駐車場 |
あり
店前駐車場、国道173号線沿いに第二駐車場があります。 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://www.nosearata.com |
備考 |
■キャンセルポリシー ・予約のキャンセル、変更等は早めに連絡をお願いします。 ・キャンセル、コース変更:予約コース料金を2日前50%、1日前・当日100%を請求いたします。 |