温もり溢れる居心地の良い空間で、品質を重視し厳選された国産牛を自家製だれで堪能
選りすぐりの国産牛を堪能できる【焼肉まるせん】。カルビやミスジ・ホルモンなどさまざまな部位を、自家製の醤油味と味噌味のたれでいただけます。シンプルな味付けで提供される『赤身のミスジ』だけは、品質の良さからたれを付けずに食べるのがオススメ。やわらかな食感と赤身肉のしっかりした旨みが口いっぱいに広がります。種類豊富なアルコールも魅力の一つ。日本酒『天宝一』、本格芋焼酎『金黒』など、食事との相性が考えられた銘柄が揃えられています。4人以上でコースを利用するなら飲み放題で楽しむことも可能です。店内にはたくさんの木が使われ温かみある空間を演出。肩ひじ張らずに食事やアルコールを楽しみに訪れてみませんか。
焼肉まるせん
これだけは食べてほしいベスト3
料理人 / 船津 良太 氏 (フナツ リョウタ)
専門ジャンル:焼肉
さまざまな店を食べ歩いて得た知識を生かした焼肉でおもてなし
1976年、岡山県生まれ。人としゃべることが好きだと語る船津氏。そんな性格を生かし、飲食店に勤務。20年という長きにわたり務めた飲食店では、いろいろな経験を積み店長としても活躍。飲食の世界に足を踏み入れ20年という節目の年に、心機一転し自店を持つことを決意。肉が好きでさまざまな焼肉店を食べ歩いていたこともあり、焼肉店を開業することに。2019年12月【焼肉まるせん】を開店させ、オーナー店主となる。
写真
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
焼肉まるせんの店舗情報
基本情報
店名 | 焼肉まるせん |
---|---|
TEL |
050-5870-4544 084-926-2929 ※コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に店舗にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR山陽本線 東福山駅 |
アクセス | 東福山駅から車で10分、中国バス「手城農協バス停」から徒歩5分、手城小学校西側、中国ワーカーの隣です。 |
住所 | 広島県福山市南手城町4-8-5 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています 感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています 空気清浄機を設置しています お客様同士の席間隔を1席以上空けています 新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています 席数に対する来客上限を設けています 非接触体温計で37.5度以上の方は入店拒否しています(入店時に計測します) |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 44人 ( 宴会・パーティー時 着席:20人 ) |
---|---|
席数形態 | カウンター 4席 テーブル 4名用×1・6名用×2 半個室(のれん) 2名 2階 18~20名用(10名から貸切可) |
駐車場 |
あり
近隣店舗と共用駐車場あり(6~10台) |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
お持ち帰りになられる時間の3時間前までに御注文くださいませ。タレ、わさびなど美味しく食べていただけるようテイクアウト内に御準備しております。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5870-4544 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.広島県福山市南手城町4-8-5 東福山駅から車で10分、中国バス「手城農協バス停」から徒歩5分、手城小学校西側、中国ワーカーの隣です。 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています
感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています
空気清浄機を設置しています
お客様同士の席間隔を1席以上空けています
新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています
席数に対する来客上限を設けています
非接触体温計で37.5度以上の方は入店拒否しています(入店時に計測します)