高橋 孝史郎 氏 タカハシ コウシロウ
メニューはほとんど手書き。「食」の飽くなき探究からこの道13年
1983年、神奈川県生まれ。もともと料理人への興味というよりは「食」と「農業」への関心が強く、大学卒業後に飲食と派遣のコンサルタント会社に入社。やがて「食」を極めるにはやはり料理をつくることと気づき、会社は1年で退職する。以降、和食店の有名店2軒で合計4年修業し、当時23年ほど父が運営していた現在の店を引き継いだ。日頃から、ひと手間かける創作料理の工夫に余念がない。
- 専門ジャンル
- 和食全般
- 経験年数
- 19年
自慢の一品
毎日変わる『おばんざい』の大皿料理は創作料理探求の最前線
先代からの【前菜坊 風神】の名を受け継ぎ、”前菜”の探求に励み、またそこから腕を磨いてきたという店主。“お通し”はその日のご馳走の前奏曲。毎日ワクワクする創作料理の数々で来店客を飽きさせません。
こだわりの食材
西京味噌を使う『魚介と春野菜の青のりチーズグラタン』
グラタンと言えば、チーズとホワイトソースのベースが大半ですが、【前菜坊 風神】ならではのオリジナリティを出すのに、チーズ以上に西京味噌の風味を活かしています。先代直伝の当店名物メニューのひとつです。
- こだわり食材
- カツオ 、 鮮魚全般 、 アサリ
おもてなしの流儀
お客様が誰でもくつろげるような雰囲気づくりを心がけています
テーブルの間隔を広くとり、テーブル間の間仕切りは設けていません。厨房カウンターから店内すべてを見渡せるようにして、神経を行き届かせています。ほどよいコミュニケーション感覚もこの店ならではの魅力です。
季節によってもメニューが変わるのでメニューは店主自らの手書き
先代から30年以上、和食の創作料理のメニューが頻繁に変わる伝統はそのまま。地方の小さな酒蔵の日本酒に深く関わるようになり、よりいっそうお酒に合わせて変わる多彩なメニューで来店客を飽きさせません。
前菜坊 風神の店舗情報
基本情報
店名 | 前菜坊 風神 |
---|---|
TEL |
050-5263-4992 03-3487-3003 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 京王井の頭線 下北沢駅 徒歩5分 小田急線 下北沢駅 徒歩3分 |
アクセス | 下北沢駅中央口・東口より徒歩3分。南口商店街を進み、右手に日高屋が見えたら左折。DORAMAの2階です。 |
住所 | 東京都世田谷区北沢2-14-10 こだまビル2F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 35人 ( 宴会・パーティー時 立席:35人 着席:25人 ) |
---|---|
席数形態 | 会食向けの座席あり/デート向けの座席あり |
駐車場 |
なし
近隣にコインパーキングあり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
喫煙可 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |