肉・魚・野菜など季節感をたっぷりと感じ取れるイタリアン。特にジビエ料理がおすすめ
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
この店は他店ではあまり扱われない食材、特にジビエに特徴があります。猪や鴨、馬などの肉を中心に取り扱い、季節感を感じづらい「肉」で季節を感じさせる料理にします。魚や野菜も旬を捉えた物を中心に入荷。特に野菜は京都まで取りに行き野菜や土に触れて季節を感じ、料理に活かします。おすすめは『パッパルデッレ 鳥取県産猪肉とジロール茸のラグーソース』。じっくり煮込むと肉の旨味や甘味が引き出される一品。ワインもイタリア産の物を100種以上在庫しタンニンが効いたしっかりした味わいのものを中心に取り扱っています。デートや女子会、気軽な接待などで好評の店。急な記念日にデザートプレートでお祝いするサービスもあります。
トラットリア ダ ジャコモ
これだけは食べてほしいベスト3
水牛のチーズの中にクリームチーズが『ブラッティーナとフルーツトマトのサラダ仕立て』
ブファラ(水牛のチーズ)でクリームチーズをくるんだ、「ブラッティーナ」というチーズにフルーツトマトを添えて。ハチミツやオレガノ、アンチョビのソースと一緒にどうぞ。
旨味と野性味のバランスが取れた鴨で『フランス シャラン産 ブュルゴー家の鴨フィレ肉の香草ロースト』
シャラン産のブュルゴー家の鴨は、野性味と食べやすさのバランスが取れた食べやすい肉です。鮮度が良いため、ジビエはじめての人でも楽しめる一皿になっています。
タンニンしっかりの赤ワインと一緒に『パッパルデッレ 鳥取県産猪肉とジロール茸のラグーソース』
鳥取県でとれた猪肉は脂身と肉質が良いです。ジロール茸とじっくり煮込んで旨味を引き出しました。平麺のパスタがラグーソースと絡まり肉の甘味を感じます。ここではぜひタンニンが効いた赤ワインがおすすめです。
料理人 / 倉重 宣広 氏 (クラシゲ ノブヒロ)
専門ジャンル: イタリア料理
身の回りの人たちが、楽しそうに飲食業をしていたのがきっかけ
1978年生まれ。大阪府出身。19歳のころ、身の回りにいた人たちが楽しそうに飲食業を営んでいるのを肌で感じ、この道を選ぶ。楽しい食事の時間を提供する事が何よりも幸せである。
トラットリア ダ ジャコモの店舗情報
基本情報
店名 | トラットリア ダ ジャコモ |
---|---|
TEL |
050-5871-0136 06-6451-3333 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 |
JR大阪環状線 福島駅 徒歩3分 JR東西線 新福島駅 徒歩1分 |
アクセス | JR大阪環状線「福島駅」から徒歩3分。JR東西線「新福島駅」から徒歩1分。 |
住所 | 大阪府大阪市福島区福島5-6-11 シュエット吉本2F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 月曜日 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 25人 ( 宴会・パーティー時 立席:30人 着席:25人 ) |
---|---|
席数形態 | ランチ:2名テーブル×12 4名テーブル×2 カウンター5席 ディナー:4名テーブル×5 カウンター4席 |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |