- プロフィール
- 私がオススメするお店
葛西 英雄 氏 クズニシ ヒデオ
イギリスのパブのような店を夢見て、経験を培い満を持して独立
1970年3月30日生まれ。自営業の両親のもと、幼い頃から将来は独立したいと考えていた葛西さん。「なんとなくですが、喫茶店のようなお店ができればなあと思っていました」。1989年、京都のフランス料理店で料理人の修業を始め、1992年からはホテルニューオータニ博多で12年間バーテンダーを経験し、2003年にはソムリエの資格も習得。その後、レストラン運営全般にも携わり、豊富な飲食業経験を背景に満を持して独立しました。
- 専門ジャンル
- 洋食全般
- 経験年数
- 33年
自慢の一品
地元の果物から生まれる新鮮な自家製サングリア
地元で採れる新鮮な果物をできるだけ使うようにしていますね。フルーツをごろごろと入れて赤ワインに漬け込んでいるので、えぐみが出ません。上品でクリアな味をお楽しみいただけます。
こだわりの食材
佐賀産の果物から手作りした自家製シロップ
いちご、きんかんなど、地元でとれたての果物からシロップを手作りしいるので、これを使ってフレッシュさに溢れるカクテルをご提供いたします。単純にジンジャエールで割るだけでも、とても美味しいんですよ。
おもてなしの流儀
お客様のシチュエーションに応じて、心地よいサービスを提供
その時々のお客様に合った距離感を見極め、サービスを提供するのが信条。フォーマルな時にもカジュアルな時にも、幅広いシチュエーションでご利用いただけるよう努めています。
漆喰の壁に手書きの絵や文字が可愛くておしゃれ
ヨーロッパに来たかのようなセンスの溢れるおしゃれさ。とはいえ、店主と大工さんが手作りした空間なので、とても温かみあり、ほどよいカジュアル感が漂っているので、堅苦しさを全く感じさせません。