佐山 直嗣 氏 サヤマ ナオシ
本場・フランスで本物のシャルキュトリーの技術を学ぶ
1977年、宮城県生まれ。【仏蘭西料理 もんこぱん あずまや】の澤部善次氏に師事し、古典フランス料理を学び渡仏。パリ【ビストロ ル・プレヴェール】でフィリップ・ドゥラクルセル氏に師事。ビストロノミー料理とスパイス使いを学ぶ。ロワール【シャルキュトリーアルザシエンヌ】では住み込みで働き、本物のシャルキュトリーの技術を習得。【ル・プレヴェール東京】立ち上げのため帰国し、2015年9月【Au Belier】を開業する。
- 専門ジャンル
- フランス料理
- 経験年数
- 22年
- 師匠
- 【仏蘭西料理もんこぱんあずまや】澤部善次氏
- 修業したお店
- 【仏蘭西料理 もんこぱん あずまや】、【ビストロ ル・プレヴェール】
自慢の一品
フランスの郷土料理『自家製シャルキュトリーの盛り合わせ』
【Au Belier(オー・ベリエ)】のシャルキュトリーはすべて自家製。豚肉の旨味と個性を最大限に引き出した味わいをお楽しみください。
ロワール地方アンジェの【シャルキュトリーアルザシエンヌ】で会得した逸品。
こだわりの食材
柔らかく、トロッとくずれるような「仙台牛ばら肉」
ブルゴーニュ地方の郷土料理『仙台牛ばら肉の赤ワイン煮込み』。2週間かけて仕込んだドゥミグラスソースが味の決め手です。添えるのは根セロリのピュレ。爽やかなセロリの風味がコクのあるこの料理にピッタリです。
- こだわり食材
- セロリ 、 牛バラ肉
おもてなしの流儀
1つ1つ手作業で、素材の旨味を最大限に活かした料理を提供
化学調味料は一切使いません。素材の旨味を最大限に活かすため、塩は4種類を使い分けています。お皿にひと振り、野菜を茹でる時、肉や魚の調理にはそれぞれ違う味わいの塩です。
気軽にフランスの郷土料理を楽しめる、温かみのあるムード
高級レストランではなく、気軽に立ち寄れるお店で、本物のフランス料理の味を気軽に味わっていただきたいと思っております。日常使いのきどらないデート、友人同士やご家族連れなどでご利用ください。
Au Bélier(オー・ベリエ)の店舗情報
基本情報
店名 | Au Bélier(オー・ベリエ) |
---|---|
TEL |
050-5263-7355 022-706-7914 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR各線 仙台駅 徒歩10分 仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町駅 徒歩4分 |
アクセス | 地下鉄東西線「青葉通一番町」駅から壱弐参横町を過ぎて南に徒歩4分です。 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町1-6-11 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
月曜日 【第3日曜休み※月曜が祝日の場合,翌火曜休み】 |
感染症対策 |
・店舗の入り口に消毒液を設置しています。 ・従業員に1時間1回以上の手洗い、うがいを義務付けています。 ・ホールスタッフ、キッチンスタッフともにマスクの着用を義務付けています。 ・店内の衛生管理の強化のため、30分に1回以上の定期的な換気を実施しています。 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン |
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 23人 ( 宴会・パーティー時 立席:30人 着席:23人 ) |
---|---|
席数形態 | カウンター3席、テーブル席20席 |
駐車場 |
なし
※近隣のコインパーキングをご利用ください。 |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
12/31まで年末オードブル受付中! |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | http://www.au-belier.jp/ |
備考 | ※ディナータイムは、ご予約の状況により、営業時間を変更する場合がございます。事前のご予約をお勧め致します。 |