- プロフィール
- 私がオススメするお店
伊波 喜久男 氏 イナミ キクオ
長い下積み時代からこの店一筋でやってきたことが誇り
1967年生まれ、愛知県出身。サラリーマンを経て24歳の時、京都の調理師学校で日本料理を学ぶ。その後【民芸割烹八雲】で調理の下積みを経験し、接客を学び2001年、料理長に就任。先代の勇退を機に3代目店主となり、2011年よりオーナー料理長として同店の味と伝統を守っている。長年の経験から肉の目利きには自信がありお客様から絶大な信頼を得ている。
- 専門ジャンル
- 日本料理・懐石・割烹
- 経験年数
- 34年
自慢の一品
半年も寝かせ、ようやくお客様に提供できる『胡麻だれ』
自家製の胡麻だれは門外不出のレシピで手間暇かけています。ごまを炒ることからはじめ、丸二日かけて完成したのちに、半年ほど寝かしております。香ばしいごまの美味しさが引き立ったタレと肉との相性は抜群です。
こだわりの食材
安全に飼育され、厳選された素材のみ使用します『黒毛和牛』
元祖しゃぶしゃぶ店として安全飼育にこだわり、全国有名産地市場より厳選された牛肉を仕入れています。店の看板である肉は特選素材として私共が責任を持って吟味しております。肉本来の美味しさをぜひお試し下さい。
おもてなしの流儀
愛され続けてきた八雲らしさをいつまでも大切に
先々代や先代からのお客様も多く、教えて頂くことが多々ございます。先々代からの思いと伝統の味を受け継ぎながらこれまでと変わらない当店らしいもてなしを心掛け、暖簾の重みを感じつつ日々精進していきたいです。
お食事がてら民芸作家の芸術品もご観賞下さい
空間の演出には、先代の女将と親交の深かった芹沢銈介や棟方志功といった民芸作家の作品や松本民芸による家具を配しています。歴史ある芸術品の観賞も兼ねて訪れるカップルや外国のお客様も多くみられます。
民芸割烹八雲の店舗情報
基本情報
店名 | 民芸割烹八雲 |
---|---|
TEL |
050-5263-7341 052-932-2800 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 市営地下鉄東山線 新栄町駅 徒歩2分 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄東山線「新栄町駅」1番出口から西へ徒歩2分 |
住所 | 愛知県名古屋市東区東桜2-16-25 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
無休 月曜昼休み(夜は営業) |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
店内パノラマ | |
---|---|
キャパシティ | 100人 ( 宴会・パーティー時 着席:40人 ) |
席数形態 | 完全個室あり/会食向けの座席あり/デート向けの座席あり |
駐車場 | あり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
禁煙席のみ(別途喫煙スペースがあります) 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://www.yagumo.org |