リカーリカ

リ・カーリカ

050-5871-7648

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

プロの料理人だからこそオススメできる、美味しいお店をご紹介します

堤 亮輔 氏

堤 亮輔ツツミ リョウスケ

学芸大学エリアは、仕事帰りにふらっと寄れるお店が結構あります

仕事帰りには一人か仕事仲間と、休日には家族と食事に行きます。仕事帰りに行くときは、帰り道に寄れるご近所さんが多くなります。学芸大学エリアは、そんな使い勝手が良いお店も結構ありますので。

私がオススメするお店

東京都 学芸大学

オステリア カンティーナ

イタリアン

一人で

平均予算:通常:4500円

私がオススメする理由

ご近所の店舗なので、仕事帰りにたまに寄らせてもらっています。アットホームなお店の雰囲気も素敵です。神奈川のブランド豚『みやじ豚のロースト』がきめ細やかで脂に甘味があって美味しくおすすめです。

2015.05.21 up

東京都 駒澤大学

ビストロ・コンフル

ビストロ

友人・知人と

平均予算:ディナー:8,000円 ~ 9,999円 ランチ:2,000円 ~ 2,999円

私がオススメする理由

駅から近くにありますが、隠れ家的なビストロです。ワインと料理の組み合わせがすごく合うものばかり。鎌倉野菜を料理に使っているところもこだわっています。オーナーがイケメンですよ。

2015.05.12 up

東京都 駒澤大学

焼肉芝浦

焼肉

平均予算:ディナー:6,000円 ~ 7,999円

私がオススメする理由

僕にとって「焼肉といえばここ」と言い切れるお店。オーナーがお肉屋さんもやっているので、とにかくお肉が秀逸です。おすすめは『芝浦丼』。ウニといくらと牛肉がのっていて、それぞれが口の中でとろけます。サイドメニューも美味しいので月1回は家族で行きます。

2015.04.21 up

東京都 学芸大学

ワイン食堂 レインカラー

イタリアン

仕事仲間と

平均予算:通常:3,001円 ~ 3,500円

私がオススメする理由

こだわりのワインが美味しい南欧料理店です。気軽な雰囲気で、夜遅くまでやっているので、自分のお店の営業が終わったあとにも、一人で気軽に行けるお店。よく食べるのは、『パテ』。美味しいので、ついついワインが進みます。

2015.04.21 up

1 2

営業時間・定休日

営業時間

【平日・土】
ディナー 18:00~00:00 (L.O.23:00)
【日・祝】
ディナー 15:00~00:00 (L.O.22:00)

定休日

無休

リ・カーリカに行った7人の投稿から算出しています。

このお店のクチコミを見る

このお店のFacebookを見るこのお店のFacebookを見る

あなたにオススメのお店

学芸大学でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

学芸大学で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2021年5月31日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top