- プロフィール
- 私がオススメするお店
井上 洋 氏 イノウエ ヒロシ
和食一筋に励み、食材の良さを最大限に活かした和食を提供
1965年、広島県生まれ。実家が料理屋。親の姿を見て育ち、自然に料理の道へ。高校卒業後、広越株式会社へ入社。料理人としてのキャリアスタート。同社で約17年、他店の料理長を約2年。その後独立、自店をオープンし7年。【安芸茶寮】の初代料理長が師匠だったことから同店の立ち上げに関わり、料理長を引き継ぐ。鮮度の良い食材で美味しい料理を振る舞うのはもちろん、盛り付けにもこだわり。心地よい雰囲気づくりを心掛けている。
- 専門ジャンル
- 和食全般
- 経験年数
- 37年
自慢の一品
炙ることで穴子の旨みを引き出した『穴子炙り造里』
刺身に適したサイズの穴子を厳選。丁寧に骨切りし、炙ってレアに仕上げてくれます。炙ることにより甘みが増すのが特徴。わさび醤油とすだちやかぼすで。特に県外のゲストに喜ばれる瀬戸内の味です。
こだわりの食材
瀬戸内と日本海でとれる鮮魚、活魚を水槽で管理
毎日獲れたての鮮魚が、生きたまま運ばれてくるので、鮮度の良さは折り紙付きです。活き烏賊や活き海老なども。店の水槽に入れ、食べる直前に調理してくれます。
- こだわり食材
- 鮮魚全般
おもてなしの流儀
新鮮な魚介類を使った料理と心からのもてなしが生み出す快適空間
ゲストのニーズにいち早く応えられるよう、スタッフに徹底しているという井上氏。「目配りと気配り」を大切に、肩肘張らずリラックスしてくつろげるような雰囲気づくりがなされています。
各種宴会に。最大40人収容可能な大広間を完備
シーンに応じて選べるバリエーション豊富な座席が用意されています。最近ではあまり見られない、40人収容可能な大広間があるのもうれしいところ。会社の歓送迎会などにも重宝します。