- プロフィール
- 私がオススメするお店
桃谷 秀興 氏 モモタニ ヒデオキ
クエの声を聞いて歩む和食の道
1966年広島生まれ。子どもの頃から食べることが好きだった。19歳で和食の道を志し、修業を始めた。最初の店で8年、次の店は6年、最後の店に8年。修業は厳しく、数え切れないほど挫折を経験。苦しい中で「食材の声を聞く」こと、調理の技を徐々に身につけていった。2008年、独立して【味どころ 桃兵衛】をオープン。看板メニューは「幻の魚」クエの料理。今も、クエの声を聞いて、ねかせた魚が程よく熟成する頃合いを量っている。
- 専門ジャンル
- 和食全般
- 経験年数
- 40年
自慢の一品
旨みが凝縮した『熟成クエの刺身』
魚は、肉と同じく、ねかせると熟成して旨みやコクが深まります。大型の魚であるクエの場合、ねかせる日数はどのくらいがいいかを見極めるまで、クエの声を聞きながら試行錯誤しました。
こだわりの食材
特に旨い浜田産「のどぐろ」を直送仕入れ
山陰の誇る高級魚「のどぐろ」。中でも島根県・浜田産ののどぐろは、脂の乗りが良く美味しいです。のどぐろは主に刺身、塩焼き、煮付けでお召し上がりいただいています。
- こだわり食材
- ノドグロ 、 鮮魚全般 、 馬肉
おもてなしの流儀
お客様の様子に注意を向けて、心を配る
快適に食事を楽しんでいただけるよう、調理の合間に、お食事の進み具合などお客様の様子に注意を向け、次の料理をお出しするタイミングを量ったり、何を望んでおられるかを推測して対応するように心掛けています。
珍しくて美味しいクエ料理と銘酒『黒龍』でおもてなし
濃厚な味わいが旨いクエを使った料理は、クエによく合う『黒龍』といっしょにお召し上がり頂くと一層美味しくなります。掘りごたつのお座敷個室では、くつろぎながらクエと『黒龍』を楽しめます。
味どころ 桃兵衛の店舗情報
基本情報
店名 | 味どころ 桃兵衛 |
---|---|
TEL |
082-223-6870 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 広電線 白島駅 徒歩1分 |
アクセス | 広電白島電停から徒歩1分 |
住所 | 広島県広島市中区東白島町15-6 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
月曜日 第一、第三日曜日 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 宴会・パーティー時 着席:30人 |
---|---|
席数形態 | テーブル8席、カウンター12席、掘りごたつ12席 |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://www.momobee.net/ |