隈健吾氏設計の上質な空間で味わう季節の料理と温もりあるおもてなし
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
外苑前駅より徒歩1分、歴史ある名刹「梅窓院」に隣接する【日本料理僖成】。全国の産地より届けられた旬の食材を使った、目にも美しい、繊細かつ個性溢れる味わいの日本料理が楽しめます。家族水入らず、グループでのんびりくつろげる個室を中心にした店内は、世界的建築家隈健吾氏の設計。桐材の壁面に囲まれた小部屋や掘りごたつのある座敷などで、ゆったりとした食のひとときが過ごせます。上質な空間で味わう銘酒は、料理を引き立てる季節限定の日本酒をはじめ、黒龍酒造『しずく』『二左衛門』などの希少銘柄も揃っています。お祝いの席や記念日に、デートや接待に、大切な人へのおもてなしの席に利用したい一軒です。
日本料理僖成
これだけは食べてほしいベスト3
【ご法事に■応量器昼御膳】
産直の旬鮮魚を捌いたお造里、揚げたての天ぷら、旬魚の焼物などをその昔禅僧が用いていた「応量器」と呼ばれる大・中・小に連なるそれぞれの器に彩り美しく上品に盛付けた様々な味覚と見目も楽しめる昼御膳です。
【ご褒美ランチ■特上仙台牛のステーキ重膳】
宮城の自然の中、飼料を「ひとめぼれ玄米」で大切に育てた「安心・安全」な最高級A5ランク黒毛和牛「栗原産仙台和牛」を焼き上げて炊立て白飯に敷き詰めた極上のステーキ重を煌めく特製旨みジュレでご堪能下さい
《特別限定昼会席■禄コース》
「僖成」の限定昼懐石コース。日本料理の伝統を礎に、その日に届く今だからこそ美味しい旬な素材を使ったその日、その機に食して頂くための料理を誂えます。新たな味わいと彩りを心ゆくまでご堪能下さい。
料理人 / 五十嵐 大 氏 (イガラシ ダイ)
専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹
伝統を意識した四季折々の日本料理を提供
1976年、神奈川県生まれ。小田調理師専門学校卒業後、横浜市内のホテルや割烹料理店などで和食料理人としての修業・研鑚を積む。2016年【日本料理僖成】料理長に就任。和食の伝統を意識した繊細かつ感性あふれる季節の料理を提供している。
日本料理僖成の店舗情報
基本情報
店名 | 日本料理僖成 |
---|---|
TEL |
050-5384-6521 03-5785-2431 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ銀座線 外苑前駅 徒歩1分 |
アクセス | 東京メトロ銀座線外苑前駅1B出口より徒歩1分。梅窓院隣り |
住所 | 東京都港区南青山2-24-8 BY-CUBE1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
土・日・祝日 ※4月より暫くの間、土日祝日を休業日とさせていただきます。ご了承ください。 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, UC, AMEX, MASTER, セゾン |
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 28人 ( 宴会・パーティー時 着席:28人 ) |
---|---|
席数形態 | 完全個室、会食向けの座席あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
|
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | http://wa-kinari.jp/kinari/index.html |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-6521 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.東京都港区南青山2-24-8 BY-CUBE1F ここから地図が確認できます。