飯田橋・四ツ谷・神楽坂「蕎麦」のグルメ・レストラン検索結果一覧
飯田橋・四ツ谷・神楽坂の蕎麦の和食グルメ情報が9件見つかりました。飯田橋・四ツ谷・神楽坂のグルメ情報から気になる和食のお店を選んでください。
【ヒトサラ】は、飯田橋・四ツ谷・神楽坂の和食グルメ情報をエリア、最寄駅、ご予算、ジャンル、シーンなどの条件からおすすめのグルメなお店を探すことができます。東京都のおすすめグルメ情報もご覧下さい。
あなたにおすすめのお店
-
-
刺身と日本酒。アジフライとハイボール。路地裏にある隠れ家的和食居酒屋
営業時間 18時~AM1時(LO AM0時) 牛込神楽坂駅から 徒歩3分。メイン通りからひとつ路地を入ったところにある【神楽坂 睦】。まるでカフェのようなその外観からは想像できない本格的な和食を堪能できるというギャップが受けて、連日多くのお客さんで賑わっているお店です。和食を気軽に楽しめるよう、店内のインテリアや小物にも気を配り、過ごしやすい雰囲気づくりにこだわっています。新鮮な海の幸、季節の食材、美味しいお酒を楽しめる和食居酒屋です。
- 5,000円
- 牛込神楽坂駅 徒歩3分
居酒屋 肉ピン 御茶ノ水店のシェフがオススメしています
一つ一つの料理に心がこもっている【神楽坂 睦】。心からおいしいといえる店です。 他2件
-
-
江戸風情の中で味わう、新潟の銘酒『八海山』とこだわりの食材でつくる『はらこ飯』
東京・神楽坂の弁財天近く、ビルの3階にある、新潟の美味研鑽が堪能できる郷土料理の店【神楽坂 つみき】。白と茶を基調とした店内の壁には、新潟産の地酒や魚沼産コシヒカリの米袋などが飾られ、カウンターとテーブル席ほか、左手には個室もあります。しっとりと落ち着いた空間で味わうのは、新潟産のこだわり食材でつくられた郷土料理と、25種を超える地酒の数々。名産である村上の塩引き鮭と魚沼産コシヒカリでつくられた、名物『はらこ飯』や、新潟の卵でつくった『とっとこ村の魚沼ヒカリ卵のだし巻き玉子』、大判の厚焼き『栃尾の油揚げ』に、銘酒『八海山』や『天領盃』を合わせるなど、新潟の美味を味わい尽くすことができます。
- 4,000円
- 飯田橋駅 徒歩3分
新潟地酒入り飲み放題のみプラン(2h)
2400円
2名~10名
-
-
-
-
日本酒ソムリエ厳選の日本酒が200種類。料理とのペアリングを楽しめる日本酒居酒屋
誰もが日本酒を楽しめ、新しい発見ができる居酒屋【卯水酉】。厳選した日本酒が約200種類用意されており、定番のものから知る人ぞ知る銘酒まで、バリエーション豊富なラインナップとなっています。日本酒通でも「こんな日本酒があるんだ」という新しい発見になるような日本酒に出合えることも…。ペアリングコースがありますが、単品注文でも料理に合わせてペアリングしてもらえます。料理は、独自の神経締めでおいしさを閉じ込めた『大森式流通のお刺身盛り合わせ』をはじめ、プリッとした食感がたまらない広島産牡蠣を使った『牡蠣の土手鍋』など、日本酒とよく合うものばかり。各種宴会にいかがですか。
- 8,800円
- 四谷三丁目駅 徒歩1分
名物!牡蠣鍋コース(極上刺し盛りと他4品付き)&日本酒ペアリングと日本酒約50種類2時間飲み放題付き
8,800円(税込)
飲み放題付 ・ 2名~24名 ・ 15:00~23:00
-
-
-
-
四ツ谷 みね村
四谷 ・ 和食 、日本料理・懐石・会席
荒木町に日本料理店の新星誕生。和食と鮨、それぞれの名店で研鑽を深めた実力店
花街の名残りを残す荒木町。その一角で2023年9月にオープンした日本料理店【四ツ谷 みね村】。ご主人の峯村翔平さんは、銀座【矢部】、青山【いち太】、そして表参道の【鮨 ます田】などの名店で研鑽を積んできた経歴の持ち主です。カウンター6席のみの小ぢんまりとした店内ながら、静かに食を楽しむには格好の空間。峯村さん曰く「お客様の喜ぶ顔が原動力」と日々、心尽くしの旬の味を提供しています。月毎に変わるお任せのコースは全11品ほどで、飯蒸し代わりの『あん肝の蒸し寿司』やひと手間かけたお造り、そして〆には角の立った十割手打ち蕎麦が出されるなど、各々の修業先で培った成果がコースをより味わい豊かに演出しています。
- 35,000円
- 四谷三丁目駅 徒歩4分
おまかせコース
28875円
-
1