- プロフィール
- 私がオススメするお店
石川 晴希 氏 イシカワ ハルキ
こだわりのおいしさでゲストに至福のひと時を届ける店長
1991年、北海道生まれ。料理人だった父から影響を受け、飲食店で仕事をしていくことを決意する。小樽市内に店舗があるから揚げ専門店【小樽なると屋】に入り、本格的にキャリアをスタート。その後、2022年に【うに専門店世壱屋 余市実家店】へ。現在は店長として第一戦で活躍し、生まれ育った余市への思いを胸に日々訪れる人を温かく出迎える。
- 専門ジャンル
- 和食全般
- 経験年数
- 13年
自慢の一品
異なるウニの魅力を満喫できる『5大ウニ食べ比べ丼』
ご飯が見えなくなるまでしっかりと敷き詰めるように盛付けられた名物の丼です。産地はその時期によって変化。5種類のウニの違いだけでなく、生や炙りなど調理法にも工夫が施されている贅沢な丼です。
こだわりの食材
道内産を中心に、季節を追いながら買い付けるウニ
新鮮で味わいの濃いムラサキウニやバフンウニを厳選しています。旬ごとに産地が変わるため、その時期ごとに品質をしっかりと見極め吟味。ウニの味わいを食べ比べできるよう、常に数種類を入手されています。
- こだわり食材
- ウニ
おもてなしの流儀
高い品質を誇るウニを、新鮮な状態でゲストへ届ける
ウニのクオリティーや鮮度を逃すことなく、手早く調理していきます。ダイナミックに盛付けていくのもこだわりのポイント。笑顔を絶やすことのない接客も、大切にしているそうです。
こだわりの丼を目当てに、多くのリピーターが訪れる店
地元の人はもちろんのこと、道外からも足繁く通うゲストがいるそうです。長期休暇やお盆といった家族が集まるシーンにも人気。「この丼を食べたかった」と、リピーターが多く集まります。
うに専門店世壱屋 余市実家店の店舗情報
基本情報
店名 | うに専門店世壱屋 余市実家店 |
---|---|
TEL |
050-5447-9995 0135-48-5652 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR函館本線 余市駅 徒歩10分 |
アクセス | JR函館本線「余市駅」から徒歩で10分、余市駅から車で3分。 |
住所 | 北海道余市郡余市町大川町7-29-4 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 火曜日 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 38人 ( 宴会・パーティー時 着席:38人 ) |
---|---|
駐車場 | あり |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | https://yoichiya.info/ |